3.0
継母のシンシアがひどすぎるし、ポールもそのヒモだったんですね。2年間も新妻をほっとくなんて可哀想すぎます。
-
0
4961位 ?
継母のシンシアがひどすぎるし、ポールもそのヒモだったんですね。2年間も新妻をほっとくなんて可哀想すぎます。
飛行機が不時着して南の島で助かるなんて。そこまでしたストーカーはなんとおかかえの運転手。どうやって計画を実行できたのか謎。
ダイアンはさすがに女優だけあって、謎めいてますね。ハリウッドでの煌びやかさとは反対に寂しさや、孤独を垣間見ました。それにジョーと付き合っているのかと思いきや、彼の弟とだったんですね。
親友?ロージーの一方的な想いに、振り回された感がいっぱいです。イラストもイマイチ。サムがロージーの片棒をかついだフランを簡単に許せたのも不思議。
英国紳士のナイジェルが、アメリカに出店するというので、イギリス英語が沢山出てきて興味深かったです。I’m knackered ,first floor, ground floor の英米の言い方の違いなど。
原作者の方は、ヒーローがオランダの医師、ヒロインがイギリスの看護婦の事が多いですよね。今回もまさしくその設定。マークが可愛い!好きな人と結婚ってヒロインがいうように、奇跡ですよね。
このかたのイラスト苦手です。特に女性の口の描き方。ただし、今回は太めで背が高いカーラというなかなかHQではお目にかからないヒロインだったので3にしました。
モリーがすごく可愛いです。飛行機の中で、ぐうぜん隣の魚なったキャリーとマックス。それが運命的な出会いだったんですね。
高山先生のイラストとユーモア大好きです!サンディアという鹿?は実在するのかな?恋愛結婚出来る開かれた王室って感じでいいですね!アマンダもかわいい!
イラストが温かく素敵です。お医者様のハリーかっこいいけど、最初は最新の医学を焦って患者さんに押し付けていたのを、ティリーに諌められ、患者さんに寄り添えましたね。メリークリスマス!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
春の丘であなたと