4.0
ドラマ化してほしい
LINEの中の宣伝で興味を持ちました。死んでしまった人に秘密や嘘があったとしても確かめられる、真実を追求出来なくて残された奥さんはさぞかし辛い事でしょう。深夜でのドラマ化を希望します。
-
0
22160位 ?
LINEの中の宣伝で興味を持ちました。死んでしまった人に秘密や嘘があったとしても確かめられる、真実を追求出来なくて残された奥さんはさぞかし辛い事でしょう。深夜でのドラマ化を希望します。
ドラマ化されてから同じタイトルを見つけて読み始めましたが、ドラマの方がリアルで怖かった。
藤子ちゃんがお人好しさんで結局一緒になって現実離れしてる所が面白かったです。
大正時代のお話は割と好きで読んでます。それにしてもお手伝いさんの梅さんにそんな秘密が隠されていたとは。これからどういう風になっていくのか楽しみです。
どちらかというとサバサバよりネチネチの間違えでは?と言う主人公ですが、本田さんのビビリもせず正論を述べてしまうのが素晴らしい。案外名コンビかも
過去に戻って裏切られた人達に復讐をする。普通じゃあり得ないストーリーに惹かれました。特に彼氏のご両親に挨拶に行った時のメイクやファッション、そして母親に啖呵を切る。かっこよかったです。
やり方は間違えたけど、娘思いのいいご両親。
ドラマ化されて1話を見ましたが佐々木蔵之介さんが主人公とそっくりで見入ってしまいました。
まだ初めの方しか読んでませんが、二転三転きっとするんだろうと楽しみながら読みたいです。
私は結婚をしていないので結婚生活の事はよく分かりません。私の母も文ちゃんと同じような事を経験しており、父が亡くなるまで父のした行為だけは許せないと言っていました。
夫婦って何だろう。誓いの言葉はその場凌ぎでしか無いのでしょうか。難しい。
昔ドラマ化されていた時見ていました。
かなり衝撃的な内容でしたが、ストーリーが忘れられず漫画にもハマってしまいました。
何事もそうですが、出来るか出来ないか。より
やるかやらないか。で人生って変わるんだなと実感しました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
彼が遺した3つの嘘~私の知らない夫の顔~