4.0
先輩は存在するの?しないの?あれ?って思う序盤ですが、今後どうなっていくのか気になります。主人公の恥ずかしがりすぎての塩対応が誤解されやすいけど、徐々に溶けていくのかと思うと、どう溶けていくのか楽しみです。
-
0
9154位 ?
先輩は存在するの?しないの?あれ?って思う序盤ですが、今後どうなっていくのか気になります。主人公の恥ずかしがりすぎての塩対応が誤解されやすいけど、徐々に溶けていくのかと思うと、どう溶けていくのか楽しみです。
我が道を貫き、我が信念を貫き、人としていかがなものかにはズバッと物申す素敵な上司。中盤、そんな上司も気を許す仲間の前では素を見せるところが人間味があってよかったです。
なんか秘密があるみたいだけどまだたどり着けていません。そして、いくら風貌が変わったからとはいえ、名前もあだ名で呼んでいたとはいえ、再会して名前でわかりません??
この先生の作品好きです。これはドラマ化もされて、ディーンさんの最後のシーンがよすぎでした。包み込まれるっていいな
契約が本物になるのかなぁ。しかし、元カレはめっちゃクズ男。後輩もすぐ味方になるし、大どんでん返しがないこと願います。
会社と家とのギャップが多すぎて、これは誤解しますということが多々ありますが、主人公の性格に救われます。
神谷くんとの関係性や、現実の生活がよく分からない。もっと話の中で説明があるといいなと思った。最後の方で明かされるのかな
素直じゃないと進むものも進まないけど、主人公のことを気にして世話焼いてお節介な上司はツンツンしてるけど優しいんだなと感じます
実母の告別式に浮気相手に離婚の話をする夫、最悪です。そして知り合うのが彫り師ってって思ったけど、垢抜けて夫に簡単に遺産を渡さずでいく展開。ざまーみろと思い悪いことは出来ないなぁと思いました。
謎が謎を呼ぶ。秘密がなかなか明かされずハラハラして続きが気になる作品です。
誰が味方で敵か…知りたくないことも知ってしまうかもですが、幸せになって欲しいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ユメかウツツか