このマンガ、もっと多くの方に読んでほしいと思う。学校でも道徳の授業に使えそう。公民的な教科にも。
-
5
2455位 ?
このマンガ、もっと多くの方に読んでほしいと思う。学校でも道徳の授業に使えそう。公民的な教科にも。
コロナ禍で価値観が本当に変わっちゃったなとつくづく思う。コロナ禍が終わった今だから安らかに読めるけど、コロナ禍にの作品を発表するってすごいと思う。
人生何が良い方に転ぶかわからないとつくづく思う。
生活保護について知らないことがたくさんあるなと思い知らされる。もっと勉強しないとな…
お母さんは自分の言葉に責任を持ってる方なんだね。いいことだけど、でも周囲に迷惑かけてまで…は違う
米田さんの行動力ってすごいな…こんな方がもっと必要だとおもう。
なんだか切ない…無料塾くらいは許してもいいと思うけどなぁ
ブレッチェン~相対的貧困の中で~
106話
Episode34.精励(4)