5.0
救国のオレンジから
タイトルのみ知っていたが読んだことがなかった。
救国のオレンジを先に読んだところあまりに面白く、前作であるこちらのファンの熱さを知り、今読み始めたところ。
すでに面白い!少しずつ読み進めるつもりですが、続きが楽しみ。
-
0
12587位 ?
タイトルのみ知っていたが読んだことがなかった。
救国のオレンジを先に読んだところあまりに面白く、前作であるこちらのファンの熱さを知り、今読み始めたところ。
すでに面白い!少しずつ読み進めるつもりですが、続きが楽しみ。
前作もタイトルしか知らず、何も前情報がないままなんとなく無料だったので読む…とスタート。みなさんのレビューから、前作とリンクしつつ登場人物は刷新した新しい物語だと知りました。
ただ、すごく面白くてビックリ!
漫画なので現実離れしてる感は否めませんが、様々な想いを抱えながら自分が目指すところへ直向きに走る若者たちが眩しい。
これは前作も読んでみなくてはならん…と妙な義務感に襲われています(笑)
前作ファンからするとこちらは微妙なのでしょうか?だとすると、さらに前作への興味が湧きます。
捨て猫を保護したところからお話スタート。
毒餌を食べた経験から市販のキャットフードを受け付けない子猫に、家事経験ゼロ男子が手作りでごはんを作り、愛情を深めていきます。
途中からキャットタワーやおもちゃが増えていき、完全な愛猫家の部屋になっている(笑)
何か理由があるのか?客観的には猫に十分な愛情を注いでいるとしか思えないのに、いつまで経っても猫を飼うことに自信がない、不安な様子。
何もないと話が膨らまないので漫画として成立させるためかも知れないが、あまりにウジウジしているのは気持ちよくないので星マイナス1。
猫さんはかわいいです。
タイトルの通り、わかりやすいシンデレラストーリー。
年下の良家の次男である高校生王子が、生育環境が複雑なバツイチアサラーに夢中になる…などあまりにも現実離れしている設定を、様々な登場人物を魅力的に描くことで漫画として成立させている作者さんの腕が素晴らしい。
程よいコメディ感もあるので、ムリな設定でもお話として十分に楽しめます。
AmazonPrimeから続きが気になり課金。
話はとても面白いですが、このままの雰囲気だとドラゴンボール的に話が拡大していかないだろうか…と多少心配になりつつあります。
作者さんの意向が最優先された展開のまま進んでくれたらいいのですが。
内容は言わずもがな、ジャンプ然とした王道。
純粋に面白いので、ここに書くまでもないかと。
漫画が2タイトルと小説がある作品、すべて読んでいます。
どれも流れは一貫しつつも微妙な雰囲気の違いがあり、個人的にはすべて読んでみて欲しいです。
こちらは謎解き要素が強く、絵が甘過ぎずさっぱりしているので、読みやすさではもっとも上位かも。
とは言え、やっぱり両方読んで欲しい(笑)
面白いですよ。
四兄弟がかわいい、かわいすぎる。
そして、ところどころでホロリと涙が出てしまうほどの家族愛。
ドキドキキュンキュンな恋愛漫画がお好みの場合は物足りないかも知れませんが、そうではないなら是非とも読んでみてほしい。
文句の付けようのない良作です。
唯一、何度も繰り返し読んでいる作品です。
恋愛漫画なのに(失礼?)、心理描写や心の動きがとてもリアル。
あぁ若い頃ってこんなだったなぁ…と思うと同時に、若い頃には気づけなかった…これに気づけていれば…と思うことも。
高校生~大学生くらいの若い子が読んでもいいですし、大人が読んでも楽しめる、秀逸な作品です。
イライラすることも、ムカムカすることもなく読めます。
とにかくリリコが真っ直ぐで良い子!
無料から読み始めまだ途中ですが、課金分がリセットになるたびに少しずつ読み進めています。
心が綺麗になる恋愛を読みたい時(笑)にオススメです。
最初はそれとなくAmazonPrimeで「無料だから」と流していたはずはのに、いつのまにかとっぷりとハマってしまいました。
読めば山田くんにハマること間違いなし。
オススメです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
め組の大吾