純粋な厨二病タイプでまかり通ったのね。
これから世界観が確立してお話しの本筋が始まる感じ。
面白そうです!
-
0
3491位 ?
純粋な厨二病タイプでまかり通ったのね。
これから世界観が確立してお話しの本筋が始まる感じ。
面白そうです!
あ、元魔王って言っちゃうんだ。
自分の発言を周りがどう思うかは考えずに発言しちゃうのね。
厨二病タイプなのか、純粋過ぎて分別が無いのか、、、恐らく後者の設定なのだと思うけど。
ストレートが一番ですね!
まどろっこしいのはもうお腹いっぱいだし。
ゾンビ波対策に比べ、実際のゾンビ波の発生が早くてストーリーテンポが良いのが良いね。
錬金術のジャンルでゾンビネタとか面白い。
未だにカレンディアの脚出しドレスが大胆過ぎて受け入れ難い、、、
現代でさえ結婚式や正式なパーティーの席で膝出しドレスは露出多く、控えられるのに。
面白いけど1話が短いのが残念。
ストーリーテンポはとても良くて見易い。
網浜さんことわざ好きよね
留学(旅行?)経験から高校の英語教師になれる程の語学力もあるようだし、普段の様子からはギャップを感じる程知的よね
サラは後方支援のはずなのに前線までの距離が近すぎて、師団長がサラの元に駆け付ける速さには違和感。
そもそも師団長なら一緒に戦った仲間を労うのが先だろうに、後方支援のサポーターに即駆け寄って手を握るとは、ルーク並みにサラに執着してることを描きたいのかな?
そしてそのままサラが真っ先に追尾の二体目から攻撃されるなんて。今回はたくさんの兵と来てる設定なのに。
もう少し設定を頑張って欲しかった。
ルークのピアスは左がプラーンとするやつで、右が粒系ってことよね。
途中で入れ替わるの違和感出るからやめてー。
そして自分のピアスをルークが付けてることについて、突っ込まないのかな。
就活生だった時に身に着けていたピアスが15年も健在とは、、、細かい設定が気になってしまう。
国王陛下の教育からはだいぶ話が変わり、すっかりラシュリ様の推理ストーリーに、、、
面白いけどタイトルこれじゃなくても良かったような、と思ってしまう
愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~(コミック)
007話
第2話 3