覚えてんじゃ〜ん!
それにしても子供になってる人にお酒飲ませるとか…ユアンは基本良い人だけど、ちょっと考え甘いというか緩い人なんだなあ…
-
10
680位 ?
覚えてんじゃ〜ん!
それにしても子供になってる人にお酒飲ませるとか…ユアンは基本良い人だけど、ちょっと考え甘いというか緩い人なんだなあ…
シャルロットどういうつもりかな?
アニッサがラグランジュの子だって知ってるから、あえて巻き込んでるのかな。
まあ、寝てる間にクンクン嗅がれまくったら、近寄るな!ってなるよねぇ。
家系にまつわる重大な決まりを破ったことによる反動みたいなものかな?
そうすると確かに呪いとは少し違ってくるから、解くことは難しくなりそう…
そもそも父親も分かってるのかな?
朝食多すぎ!w
褒め方違う!w
頑張ってるけど、どっかズレててツッコミどころ満載で笑ってしまうw
切羽詰まってロマンチックしに行こうとしてるけど、スベる予感しかしないw
一方的な善意
って言い方ひっかかるなあ。
親切心だろうけど迷惑!って思ってる印象を受けてしまう…主人公は善意を受けるのに慣れてないからだろうけど…
でもお兄ちゃんのは本当に単なる「思いやり」だと思うんだよね。それにお母様のことなら、お兄ちゃんにも他人事じゃないし。
でも殿下がバラしてくれてたおかげでお兄ちゃんとの仲が深まると良いんだけど…ただ、お兄ちゃんちょっと詰問ぽくなってるから、ソフィアは話し辛いかも?
賢くて冷静な殿下がうまく取り持ってくれるかな?
おいこら、サラ!
何ちゃっかり経費だからって新刊も買おうとしてんだw
忠誠心の厚い侍女かと思ったら…ちゃっかりしてて笑ってしもうたw
フレジエ家の人達はたくましいなw
王妃の婚約破棄の企みは国王への意趣返しもあるんだね。ラズリスはその子爵令嬢との子かな。
幸せなら良かったw
そして兄妹の会話がオモロイw
ボケツッコミあり、状況によってボケとツッコミが入れ替わるし、真面目な話もあり。
何よりお互いを想い合うのも良い。
今後もお兄ちゃんの出番が多いと嬉しいな〜。
お兄ちゃん、めっちゃキャラ立ってるなw
そして一見(兄に比べれば)まともそうな妹も、反撃してやる!と燃えてる所はなんか似てるw
いつの間にやらお茶飲み友達に…
やっぱりリアトリスも根っからの悪人ではないのかな…
それなのにアルフォンスが性格悪そうなのは父親似かな。
最後のセリフはどういう意味なんだろう。
ユーリにも愛情あって欲しいなあ。
呪われ皇子と暮らすことになりまして!
022話
第22話