薬を飲むのをやめる事は
イネスに負けるということよね
最後は本当の音?
記憶の音?
-
1
158位 ?
薬を飲むのをやめる事は
イネスに負けるということよね
最後は本当の音?
記憶の音?
ハンスの
努力してるのに成果を出せない
自分がもどかしいんだ
ってすごい刺さったー
言葉にするとそういうことなんだ
アカデミー時代にノエビアンと文通⁉︎
皇子は名前も身分も隠して文通してたのか?
すごい縋ってるけど、知られてないのに
焦がれられてもな
結構前からカッセルは起きてたよね
同情?の時に顔をみたら寝てるのに
嬉しそうな顔してた
カッセルが嬉しいと読んでるこちらも嬉しい
豚の角煮なんて、子供の時は食べた事がなかったなぁ。働き出して職場の飲み会で出た角煮が初めて出会った時だった。角煮の上にマッシュポテトが乗ってて、そのマッシュポテトも初めてだったし、この時以上の角煮とマッシュポテトには出会えてないなぁ。この漫画は初めて出会った食べ物のことも一緒に思い出す。
自分をめちゃくちゃにするためにそのじゅうを
選んだのは、その時に示せる最大の気持ちを表したかったのかな?
カッセルの気持ちに気づいてた。彼に縋ることはできないからそのじゅうを選択する事で彼に伝えたかった。だから、じゅうを手にしても忌わしい気持ちにならなかったって事なのかな
一度目と二度目のカッセル視点からの物語も気になるなぁ
過去?回帰前の記憶と現実とがリンクしていく
同じじゃないのに同じものはあって
それに触れた時の高揚感が伝わる
最初の自しの時になぜカッセルがそこにいたのか
一緒に狩に行こうっていった時のカッセルの耳が
赤かったのはなぜなのか
ジワジワ、ゾワゾワ なんかすごく良い作品に出会った気がしてる なぜ2回も回帰してしまったのか
今回は回帰しないでいられるのか
子供は授かれるのか まだまだ先が気になる
切り札出すの早っ
ハンスはそろそろかな
気にはなってはいるよね
ハンスの言動に期待
まず何を言うのか
しょうゆの秘密かな何かな
なんでここに飲み物を持ってくる侍女が現れるの?
でも、買収されてるみたいだし、制服は新しいのかな?
疑ってー
この結婚はどうせうまくいかない
073話
第071話