5.0
なかなか
初恋の甘酸っぱい感じや、
苦さや、
戸惑いや葛藤って、振り替えったら一瞬やけど、当事者って
時間が長くかんじるくらい
丁寧に悩むって大事なことやったんやなと、おもいました
-
0
66533位 ?
初恋の甘酸っぱい感じや、
苦さや、
戸惑いや葛藤って、振り替えったら一瞬やけど、当事者って
時間が長くかんじるくらい
丁寧に悩むって大事なことやったんやなと、おもいました
スッゴクおもしろいです!
家族愛の話に、ゲス男、
ミステリー、スリル、
計算、冷静と情熱の間です。
そして、それぞれのキャラクターに感情移入しちゃう。
賢さ、ズルさと、潔さ、葛藤など、もやもやするところとか、
妬み、駆け引きも
人間くさくて面白いのに、
サラッと読みやすいのがいいです!
人生は千差万別やけど、詳しく見たら火との生まれや育ちやおとなになってからの生きざまなど、
一概に語れないから、噛めば噛むほど味がでるんだなぁと思いました。
人は、自分じゃ自分のことは分からないし、
じゅうぶん幸せなはずなのに、
不幸せに感じたり。
欲が無ければ、劣等感が無ければ、焦らなければ、許すことができたなら、って
生きるって、大変やけど。
もっとシンプルに有るものを見て行きたいです。
人間、明日はどうなるかわからないなと、思いました。大切な愛する家族が、なくなったらそれだけで辛いのに、もうひとつ、ふたつ、高い壁を乗り越えなきゃいけないのね、、残されたほうはつらいね
一話を読んでみました。絵が綺麗で、キャラクターの表現がうまい。
最初は読んでいて兄弟じゃないみたいに思っていたけど、でも兄弟だったのね。大事な家族の話に感動しちゃいました。
独身はそれはそれでメリットデメリットがあるんだと思いました。これからどんな話になるのか全く想像ができないけど。
妹さんが、いつもの単調な生活になにかしら刺激を与えて、新しい生活になりそうな。
絵がかわいくて、ストーリーも、
女の子が好きそうなピュアな感じの内容。
夢を持って、頑張る主人公に、思いがけない素敵な出会いがあって。これからどんな話になるのか?
ストーリーの設定はありえないかな、っておもうけど、
少女マンガだし
憧れちゃうのは、わかる。
松永さんの第一印象と、あとからくる人柄の良さのギャップがいい。
色んな妊婦さんがいて、人格も経済力も環境もからだも何もかも全く違うし、
妊娠までの経過や、妊娠中、お父さん、お母さんの気持ち、産後の気持ちや状況の変化。
葛藤がリアルでどのケースにも共感してしまいます。正解は無いけど結果はついてくるし、受け止めるしかない覚悟が要るよね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
いとなみ いとなめず