4.0
ただただ泣ける…
改めて戦争がどれだけ酷い事かわかる…。悲惨な状況でも常に善人も悪人も居る。救いがあったり、無かったり。運の良さや悪さもあったり…この今の世の中に生まれた事が果たして良かったのか悪かったのか?そういう事を考えさせられる。
-
1
3991位 ?
改めて戦争がどれだけ酷い事かわかる…。悲惨な状況でも常に善人も悪人も居る。救いがあったり、無かったり。運の良さや悪さもあったり…この今の世の中に生まれた事が果たして良かったのか悪かったのか?そういう事を考えさせられる。
この先生の作品では必ず敵役が必須。健気な主人公を陥れる敵が居て、はじめて主役がはえる。辛く悲しい茨の道が…
康平側の目線で物語が展開されていくのもいいな。お婆ちゃんもお母さんも幸せな時期はあったかもだけど最初的には1人だから、この2人には幸せになってもらいたい。
パッケージ?表紙の雰囲気が良かったので、読み始めました。原画を見せられるてるのか?という雰囲気。絵も荒いし、コマ割りもまだまだ、説明不足なのか、セリフが足りないor合ってないのか、ストーリーもよくわからん。素人目に見てもそれくらいはわかるが、もしかしたら4コマ漫画の方が向いてるかもしれないので、1度テレビ番組のマンガ沼に出して、コメントやアイディアをもらった方が、成長できる気がする。もしまだ漫画を書き続ける気がこの作家さんにあるのなら…
あんまり期待せずに読み始めました。結果めちゃくちゃハマりました。かなり面白い。法律にも少しは明るくなれそうです。
他の作品でも似たようなのを読んだなぁ。人ってやっぱり、復讐するために整形するって人、結構いるのかな…?
主人公に昔、何があったかは知らないけど、
外見だけじゃなく、内面もイケメンなホストだなぁと思う。何となくだけど内面に関しては、城崎咲仁や坂口憲二辺りをモデルにしてそうな気がした。
自然美とでも言うのだろうか…吉田先生の漫画に出て来る登場人物は皆、美しいが、それは盛りに盛られたフェイクのキラキラでは無く、自然な美しさ。
小説版も悪くない。ただ、先に漫画版を読んでるだけに内容を全て知ってるからなぁ。。これが逆で先に小説を読んで、後から漫画を読む流れなら良かったかも…。今更感が強い…
恋愛の達人、華ちゃんでも歯が立たない相手が居るのね。。。どうする、華ちゃん!?この後の展開が気になる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
マンガ 大地の子