4.0
なんだか素敵。
嫌な後輩の結婚式で出会った、超イケメンさん。ほんとにこんなことがあったら良いね。夢があります。続きが気になります。
-
0
16538位 ?
嫌な後輩の結婚式で出会った、超イケメンさん。ほんとにこんなことがあったら良いね。夢があります。続きが気になります。
主人公の描写が、オンの時とオフの時の格差についていけないです。就職で苦労しているヒロインと恵まれた美人のお友達の兼ね合いが面白いです。
グルメ漫画です。で、主人公がイケメンで、同性愛者。結構細かいオトコなんですが、そういう描写もとても面白いです。
インテリ漫画家で美人で有名な池田理代子の代表作です。かなり昔の作品ですが、ギリシャ神話と紐づけるところなんかとても大好きでした。とても面白いです。
このヒロイン、パタリロに似てますよね? 常春の国で、ハラグロ王子の婚約者(自称悪役令嬢として)、明後日の方向を向いて大活躍です。面白い!
冒頭部分がちょっと角川映画風ですね。静かで何気ない日常から、暗くて怖い世界に…。という感じでドキドキしながら読んでます。
おでんグツグツ、このネーミングも良いですよね。当時小学生で、友達に借りて読んでました。ホント懐かしいわぁ。弓月光最高でした。
いやいやほんとに懐かしい! 中学校受験が市民権を得る前に大ヒットした、お受験漫画ですよね。 ちょっとリアルで、ちょっとエッチで。良い時代でした。
バブル時代前の作品ですよね。 豪華付録で有名な月刊りぼんの看板作家、一条氏によるヒット作です。大好きでした。ありがとう!
最初はこの作者さんの画風についていけなかったのですが。独特な雰囲気ですよね。でもストーリーがとても良いです。捨てる神あれば拾う神あり。こんな恋愛も良いですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ハズレではじまる溺愛人生~仕組まれた恋の相手はハイスぺ社長