2.0
ろくでもない
この人達には夫婦じまいがいいのかもしれない。
旦那さんは部下達を家によんで、その中に愛人が混じっているとか。あり得ない。
高校の時の想い人、佐々木くんの息子と出会うことが出来て、千秋はこれから新しい人生を歩く準備をするのかな。
佐々木くんの登場で、救われた気がしました。
-
0
4582位 ?
この人達には夫婦じまいがいいのかもしれない。
旦那さんは部下達を家によんで、その中に愛人が混じっているとか。あり得ない。
高校の時の想い人、佐々木くんの息子と出会うことが出来て、千秋はこれから新しい人生を歩く準備をするのかな。
佐々木くんの登場で、救われた気がしました。
何が怖いって。
なんで恵はこんな人と結婚したんだろう。真一郎もひどいけど、義母もあり得ないし、自分の後輩まで、揃いも揃ってるわ。
まずは義母から復讐するみたい。この人達そうされても仕方ない。
後味が悪いので、無料分で失礼します。
見たことのある絵だな。と思ったら、好きな作家さんの漫画でした。
干物女子の奏音に、ハイスペックイケメンの城咲さんが恋愛をせずに結構するというお話。テンポもよく、共感するところも多くありました。
もっと読みたかったです。またポイントの余裕のある時に読みたいです。
ギフトで読みました。
ヒロインの薫子はお嬢様学校の生徒。隣の公立校に通う凛太郎との、さわやかで可愛いお話でした。
大きくていかつい見た目の凛太郎君は、他人から怖がられている。といつも引き気味。でも薫子は、見た目から凛太郎を判断せず、二人の距離を縮めていってる。
これからのやりとりもきっと微笑ましくて、可愛いんだろうけど、無料分が終わってしまいました。
完璧なレディだったエリシアが、妹に突き飛ばされ、大やけどを負い 殿下との婚約も無くなり、家を出ることに。一方私生児としてスラムで生きてきたジルは、病弱な第一王子の保険のためにお城に出ることに。そしてエリシアが家庭教師となっていくお話。
エリシアは誰にでも分け隔てなく接して、人柄も申し分ない。ジルも人の痛みも気持ちもよくわかっていて、素直で真っすぐで、ジルとしてもジル殿下としても男前で素適。
昔スラムでジルに優しく接した女の子がエリシアだとわかり、ジルはエリシアへの気持ちに気づく。一方エリシアも視察を機に、ジルへの気持ちに気づく。
お互いを思いやる二人の素適なお話。ハッピーエンドなので、とても満足できる作品でした
レビューが高かったので読んでみたけど、高校生のメイド制度、突拍子もないことでちょっと。
絵は可愛いんだけど、ローティーン向けかな
歩の策略で出会うことになった奏と紗英。
順調に愛を育んでいるかに見えたけど、奏の元彼女が出てきて、婚約者がいるのに何かと絡んできたり。そこで毅然とした態度をとってくれない奏には少しがっかり。
紗英の今でがけている仕事のことだったり、奏自身が会社を継ぐ話など、何も伝えないでいるのは、ちょっと不誠実。
途中まで楽しく読んでいましたが、元彼女登場からトーンダウンしました。
無料分楽しませてもらいました。
かすみは、元ヤンという設定だからか、短絡的で、すぐ感情的になる。いいところもたくさんあるけど 悪いところが目立っている。一方響は外見から怖いイメージがあるけれど、実は周りがよく見えていて、優しい素適な男性。
二人の知られたくないところを残して無料分が終わってしまいました。でも課金はしないかな
交際0日でいきなり結婚。そして二人は何年か前にも会っていた。既視感のある展開ですが、伊吹の高校時代の元彼?がいつかはでてくるのだろう。と思っていたら、まさかの久夜の弟だったとは。明神先生と元かれの仲は拗れてしまったけれど、きっともつれた糸はほどけるだろうな。と予想しています。
森崎さんは、自身の生い立ちから大切な人を失うことを極端に恐れるあまり、人と深く関われなくなっていた。どんな時も塩対応の森崎さんにふとしたことから恋をし、付き合うことに。普通の人なら、拒絶されて諦めるところを、前向きな駒子は、どんどん森崎さんに踏み込んで問題を解決していく。駒子が健気でいいです。森崎さんも駒子となら、鎧を脱いだお付き合いができると思いますよ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夫婦じまい