ここのオフィスは、皆が雰囲気良くて、良い感じですね。安心して読んでいられます。これも大事な事ですから。
-
3
19662位 ?
ここのオフィスは、皆が雰囲気良くて、良い感じですね。安心して読んでいられます。これも大事な事ですから。
斎先生、良い人だけど、翼君の母親の事を考えると、この母にしてとも言えるし、ここにあざとさが見えるので、花織ちゃんにハードル高いかなとも思いますが、花織ちゃんの応援の為にも、読み進めます。
こういう姑息な男て居るけど、小さい!上手く登場しましたよね。イライラしている自分がいて、乗ってしまっています。
やりますね。当然だけど、すっきりしました。
ただ、ところどころのサスペンスの様なタッチは、申し訳ないですが、余り好きではないので、その辺りは、少し残念でした。これは個人的な感想です。
何とも浅はかな夫、こんなの相手しない方が、それとも、これからリベンジするんだったら、なるほど!です。この先、どうなるのか気になります。
諫山さん、そんな事があったんですね。ただの固い人かと思っていたら。と、またまた、気になる話題も出て来たので、この先も楽しみにします。
楽しげなオフィスで良いですよね。良くあるあざとい系も居ないし、どちらかと言うとサバサバ系で、すっきりします。
そうなの…難しい。何が本当かは。だけど、花織ちゃんの素直さが、余りにも逆で新鮮です。読み進めます。
あーあ、本当に可愛くぶるだけのあざとい後輩。何から何まで欲しいのよね。でも、こういう人て、手に入れて、また他にもっと良い人が現れると平気で、そちらに行ける人でしょ。既に兆候も有りだし、ああ嫌、まんまに作者の罠にハマっています。
せっかく鬼塚さんと距離も縮まって来ているのに、邪魔する奴、それも好き嫌いでなく、負けたくないだけの理由から、何処にも居るタイプだけど、上手く入れてますよね。ストーリーに自然に入って来て、先が余計に気になってきます。
部長と社畜の恋はもどかしい
064話
第26話(3)