3.0
うーん。表紙絵はよいかな?と思いましたが、中の絵、自分的には残念でした。おじさまのひげ? 不潔っぽい感じがしてしまいました。
-
0
4553位 ?
うーん。表紙絵はよいかな?と思いましたが、中の絵、自分的には残念でした。おじさまのひげ? 不潔っぽい感じがしてしまいました。
何だか最近同じパターンのストーリーが多い気がします。絵柄が好みだから、無理分5話まで一気読みしましたが…
何だか、良い人なんだか、お坊ちゃま過ぎるのか、人の気持ちが分からないのか分からない旦那様の所に嫁いだ主人公。まだ無料中ですが、これからどうなるのかな?
興味津々で読み始めましたが、うーん。どうなんでしょうか?自分的には無料分でも、もう少しストーリーが前に進んでほしかったです。
ごめんなさい。エジプトとか古代文明が好きな人にはたまらないんだと思いますが、自分には説明文多すぎて、ギブアップです。
大正という設定に惹かれて読み始めましたが、何だか、衣装と髪型、違和感感じまくりです。もうちょっときちんとしてくれたらな〜
今だったら、モラハラ、パワハラ紙一重の鬼神課長。でも知るほど愛情があって優しい…で目つきが悪いのは視力が悪いせいで、プライベートては眼鏡が素敵。惚れちゃうでしょ…って設定がベタ過ぎっぽい。
絵柄が好みで読み始めました。アンティークの説明、説明だから仕方ないと思うのですか、文字が多すぎて挫折気味です。
題名が気になって読み始めました。が、文字が多すぎて読み飛ばしてしまった部分があります。私は苦手かもしれません。
自分の生家でお爺さんにお妾さんがいて、御婆さんも知っていて、どちらにもかわいがってもらっっていたから、意外と残念と言われる展開でも抵抗無いのかも…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おじさまがスーツを脱いだなら