4.0
一気に読みました。
50代の柘植さん、スタイルキープしてましたね笑
さやのお父さんみたいにはなっていなかった笑笑
-
0
11506位 ?
一気に読みました。
50代の柘植さん、スタイルキープしてましたね笑
さやのお父さんみたいにはなっていなかった笑笑
絵も話の内容も、懐かしい感じのする作品。
でもテンポが良くて、服飾学校生と高校生の絡みの話だから、今でも色褪せない感じ。
「失恋未遂」を読み、
「お姉と思って〜」を読み、
この作品に辿り着きました。
早く続きを読みたいです!
「失恋未遂」
を読んで、
「帝都の使用人は〜」
を読み、この作品に辿り着きました。
面白かったです!
絵もお話も大好きです!
恋愛も絡むけれど、それが中心ではない。
日常生活を描き、その中の人物を描く。
今後も楽しみです!
現在15話まで読了。
えにしゃがかわいい。
恐れられている皇帝、二人の兄も虜にする策士なのもいい。
いいよいいよー!
諭吉サイコー!
こんな猫がいたら、お世話して欲しい!
ストーリーも1話完結⁈で、今までにありえない設定で、ほのぼのした内容。
ポイントして読みます!
魔法モノだけど、箱魔法というのが斬新‼️
そして引きこもりの令嬢なのに、交渉術が身についているのが考えられない笑笑
でもホワホワとした内容、カワイイ絵に星4つです‼️
4話完結。
結果は予想できるお話だけど、心がホッとしました。
ペットを飼い、失うことがあれば感じる喪失感。
そこから立ち直るには、時間だけではなく、他に気持ちを向けられる何かを持っていることが大切だと感じました。
ゾクゾクする!
自分の時には無かったけど、こんなイジメは実際にあることだと思う。
運動部内だと上下関係も加わり、ひどいものだと想像できる。
いじめた側が年齢で処罰されないということではなく、年齢にあった事実解明、人として生きる当たり前のことを矯正、指導されて欲しい。
ゾクゾクしたのは、悪者が罰を受ける場面が始まったから。
弱者が受けた心の傷がどうなるのか。
悪者は更なる悪巧みをどう進めるのか。
リアル過ぎると怖くて読めなくなりそうな自分もいるー。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
クローバー melodie