2.0
最初は
幼い二人が食事も満足に与えられず暴力を振るわれたりしてたけど、王宮に迎えられ双子の生活が一変して、何がどうなのか分からずだんだんと父にも心を開いていく。けど…いつの間にかアルエンだけがだんだん特別扱いみたくなっていって、アルヘンは脇役みたいな感じで。途中で二人の扱い方が変わってきて面白くなくなったので、読むのをやめました。好みはあるだろうけど、私は続かなかった。
-
0
7967位 ?
幼い二人が食事も満足に与えられず暴力を振るわれたりしてたけど、王宮に迎えられ双子の生活が一変して、何がどうなのか分からずだんだんと父にも心を開いていく。けど…いつの間にかアルエンだけがだんだん特別扱いみたくなっていって、アルヘンは脇役みたいな感じで。途中で二人の扱い方が変わってきて面白くなくなったので、読むのをやめました。好みはあるだろうけど、私は続かなかった。
自分は心から笑えてるのだろうか?って思うことはあるかもしれないけど、どんだけ好きでも居心地がよくなければ意味がないと思う。自分を居心地よくしてくれる人の出会いはこれから先の自分のためかな。
アルバイト仲間がバイトをやめる事になった理由が、お金が儲かるとゆう地下アイドルだった!!興味深く見に行ってみるとそこには目をキラキラさせた女の子たちが...。元アルバイト仲間のアイドルグループに加入するも揉め事勃発する。
よく耳にするけど気づかれないとか同意してるからとか平気でする人がいると思うけど、自分の夫や妻が他の男や女に揺れてしまうことは事実かもしれない。不倫してはいけないけど、それが必ずしも良い関係であるとは限らない。
みたいな感じかな。旦那様は本当に妻を愛してるのかな? なんか女遊びが激しいみたいな感じに思う。先の話が気にはなるけど購入しようか迷ってます。
読んでみたけど健吾はゲイなんだよね?阿川さんに誘われたときに何で正直にいわなかったのかな。どうしてカミングアウトされたときに別れなかったんだろ。てか、二人が回りを巻き込みながら続いてる事にイラつく。
この人たちはお仕事。女性をもてはやし貢がせてお金がなくなればポイ!理由はどうであれホストにはまるなんてあるのかなぁ?私は興味もないしお金もないからホストクラブに行くこともないけど、自由に使える範囲内で遊びたいですね。
民生委員や児童福祉など人手が足りないことは知っている。こうゆう仕事はボランティアでも、なかなかできない仕事だと思う。母子家庭がどのくらいあるかなんて想像もつかない。それなら地域内で協力しあえばできることが沢山あると思う。
漫画は漫画で面白いと思う。原作を読まずしてドラマ見たので、なんとなくあそこの場面だなー感はありました。
里親がいい人で良かった!
子供を虐待してるなんて
許せないっ!!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
双子兄妹のニューライフ