ノンアルコールビールトマト割りさんの投稿一覧

投稿
120
いいね獲得
228
31 - 40件目/全120件
  1. ネタバレ コメントを表示する

    髪の色がたまに黒髪(?)になるのは何か意味があるのでしょうか?
    これまでは、夜の外だし暗いから髪の色も暗く見えるという表現なのかな?とか室内だからかな?とか違和感を覚えながらも落としどころを見つけてましたがそうでもないっぽいのでそこが気になって一瞬ストーリーの世界から抜けてしまいます

    • 0
  2. ネタバレ コメントを表示する

    「入る」か否かの会話要る?
    絵の感じからしてギャグ路線?で入れたコマなんだろうけど、同じギャグ路線なら他に何かあっただろうに…
    そこで一気に冷めたよ

    • 0
  3. 久世くんのスキンシップはぎこちない

    010話

    周りから責められまして…

    ネタバレ コメントを表示する

    久世が着替えて脱いだ服を一生懸命圧縮袋に入れてたんだろうなと思ったらふふっとにやけてしまった笑
    (脱ぎ散らかすようなタイプじゃなさそうだし多分鞄に入れたと推測)

    • 2
  4. ネタバレ コメントを表示する

    兄が結の事好きかもって事以外話した
    って、いくらライバルで感情的になってる状態だからといって自分以外の人のそういう気持ちを言ってはいけないと分かってるのいいな

    • 6
  5. クールなCEOと社内政略結婚!?

    002話

    見合い日和2

    ネタバレ コメントを表示する

    いいね。お決まりのヒロインが躓いて転ぶ前に助けて無事からのドキッ!ではなく、池にドボン!
    着物の心配と濡れた着物脱ぐの大変そうだなと現実的なことも考えちゃったけどそれも良き

    • 1
  6. ネタバレ コメントを表示する

    急に色覚障害の話出てきて、へ?ってなったけど
    それが原因での元カノとの別れによって生まれた臆病な気持ちと、最初に一絵との出会いの色は自由的な話が繋がるんだね。
    色覚障害の話は掘り下げなくてもいいけど、もう少しストーリーに膨らみがあっても良かったのかな?

    • 6
  7. ネタバレ コメントを表示する

    先生達2人とも後ろを付いて歩いてるのに迷子…
    りおがはしゃいであちこち動き始めたらすぐに声かけたり追いかけたりすればはぐれなかったのでは?
    先生達はというか特に先生はりおの事をいつも気にかけてるのにこういう時は放ったらかしなの?
    それなら少しウザい感じで心配する旦那の方がりおの事を思ってるし旦那を選んで正解だよ

    • 1
  8. 私が恋などしなくても

    049話

    Lesson 22 見つける -2

    ネタバレ コメントを表示する

    真生先生の担当者さん…
    誰かが言ってたけど取り繕う言葉しか言ってくれない的なあれ。
    だから成川指名したんだろうな

    才能の中で惹かれ合ってる
    深いな…
    茅野は水緒先生に一瞬揺らいだのってそこの部分なんだろうね
    男女のではなく作品を読む側描く側編集する側…などの感性が似てる部分なんだろうね

    • 3
  9. ネタバレ コメントを表示する

    デレりおが可愛すぎて良いですな
    マサは人の気持ちを理解することができたのか?りおの個展のこととか夫婦としての進展をりおの気持ちに沿ってとか

    • 1