3.0
世にも奇妙な話にありそう。実際こんな制度を採用していじめがなくなるようには思えない。まだ序章のような感じなので続きが配信されたら読もうかなと思いますが、インパクトある設定な為設定負けしてしまう気がする。自分が主人公と同じ立場になったら3日も持つ気がしない……せめて家族だけは会話したい。そもそもいじめをなくすことが目的なら家族まで巻き込まないでほしい。
-
0
2268位 ?
世にも奇妙な話にありそう。実際こんな制度を採用していじめがなくなるようには思えない。まだ序章のような感じなので続きが配信されたら読もうかなと思いますが、インパクトある設定な為設定負けしてしまう気がする。自分が主人公と同じ立場になったら3日も持つ気がしない……せめて家族だけは会話したい。そもそもいじめをなくすことが目的なら家族まで巻き込まないでほしい。
最近よくあるSNSにハマって自滅していく女性の話。実際にSNSをやって泥沼にはまっていくなんてことあるのかなあ〜と思いますが、一度たくさんの人に見てもらった感覚を味わうと元に戻れないものなんでしょうか。深夜の酔った勢いで恥ずかしいことを書いたことは私もありました笑笑
作中の彼氏が一番ありえないと思いました。
同じ派遣社員ですが、手取りも多くないのでお金で困るところは共感しました。キラキラな生活に憧れるあまりやりすぎる主人公はどうかと思いましたが、その反面、キラキラしようという姿勢はちょっと羨ましいです。
だけどそれを妬んだり、実際街中で声をかけて良い対応されなかったからと悪態を吐く人の気持ちはわかりません。
最後主人公が目が覚めたみたいで安心しました。
広告のインパクトが強すぎて、また設定だけであまり中身はないよくある漫画かと思いました。
でも実際に読んでみると、出産に向けて妻だけでなく夫も協力していくこともたくさんあるんだと勉強になったり、これから生まれてくる赤ちゃんに対し夫が実感を持っていく描写など、とても丁寧に作られたお話でした。犬の話は反則です……。
学校で人気者のサエちゃんに助けられた美沙緒が、段々サエちゃんから異常な束縛を受けていく話。サエちゃんの異常な程の束縛に対抗していくサスペンスものなのに、古海くんのコスプレと言葉遊びがさもギャグじゃないようにしれっと出てきてて面白いです!笑
最終話で美沙緒が流した涙にはどんな意味があったのか……色々と考えさせられました。
女性として、メイクの面も働く姿勢も、共感できるところも多かったり、とても勉強になりました。ただ、かなこは髪が短い方が素敵だと思いました……笑
25歳、もういい大人だと思ってましたが、自分を変えることに遅いも早いもないのだなと感じました。かなこを応援したくなる。
今度勇気を出してデパ地下のBAに行ってみようと思います笑
よくあるパニック系でも、金魚が人を食べるという設定に興味を持って読みました。舞台が渋谷で私もよく行くので、もし自分が巻き込まれたらどこに逃げようかとリアルに想像しました笑
バケモノ化している金魚の攻略方法が、本物の金魚の習性を利用しているところが希望が持てて良かったです。主人公はこれを映画にするのかな??
内容は面白くて続きも気になりますが、絵が分かりにくい時が何度もあり、今どうなってるの?ってなる事があります。人面の動物達の顔は怖くて気持ち悪いです。
設定はとても面白いです。だけど、主人公の女の子が精神的にも強すぎて少し違和感があります。仮面の存在はどれも不気味でスリルがあり、面白いです。
自分の人生をDVDで見れる話。世にも奇妙な物語っぽい。ドラマ化したら面白そうだなーっと思ったら、ドラマ化されていたんですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
くにはちぶ