糸は恋愛感情がわからなかった。まずはそこから(笑)
-
0
86位 ?
糸は恋愛感情がわからなかった。まずはそこから(笑)
告白早実っ太くん!正確に表現できてる(笑)
呼んでこい、のあと何があったんだろ?
特に問題なく2年経って、副団長になったのかしら。
前話でも2年経ったような記述だったけど、そこから更に2年なの?
それとも2年しか経ってないの?どちらにしても、みんな何歳になったんだろ。
皇后は亡くなってたんだな。最初の方に書かれてたのか、読み飛ばしちゃってずっとどうなってるのかと思ってた。
小倉さん夫妻はなかなか面白くてよかったんだけど、すみれはなんで黎にお礼が言えなかったのかしら。
メグちゃん困った子だけど、無邪気でかわいいな。央太とは既にできあがってるの?それともそこに関しては鈍感を発動しちゃってるの?
糸の源への気持ちが始まってしまいそう。もうこんなこと思ってる時点で気持ちは確定なんだけど、無意識に制御してるんだろうな。
せっかく家族になって落ち着いてきたので、もう少し蓋を開けないでいられるといいな。源が自覚するより前に開いちゃうと、せつない思いをしてしまいそうだから。
修子が行っちゃったのはわかる。
生徒が残ってるのに職員室に誰もいないとか、先生が人んちの塀登っちゃうとか、ありえないこと多い漫画だけど、修子の気持ちはわかる。
それであんな呼び出しあったら、冷静な修子でもああなっちゃうよね。
しかし、お兄さんのあの微妙な表情見ると、ただ会って送っただけじゃなく、何かあったんだろね。
双葉のやらかしたことがいつ洸に伝わるんだろうとか、双葉の変化とそれがわかったっぽい洸はこの先どうなるんだろうとか思ってたから、こっちのエピソードで中断か。これで少し時間を先に進めるのかな。
洸は無自覚なのかな?双葉のために言ってくれてありがとうって、双葉の何なの?ってなるよね。それとも菊池くんのこと牽制してる?
牽制してるのならダメだよね。双葉が他の人を見つけるチャンスを潰す権利は、今の洸にはないから。
菊池くんは双葉の気持ちを思ったり、有利になる状況をうかがうのはわかるけど、そろそろ正面から当たれよとは思う(笑)
小湊くんが止めなければ、洸は言わなかっただろうけど、双葉のいないところで二人の本音が確認できたかもしれないね。
それで、修子??
洸が前に進めてるのは表面的なものだけで、実際のところは抜け出せてないんだろうと思うけど、それでも双葉が、意味は違うけど間違ってたっていう結論に達したのは良かったのかなと思う。
洸が誰を好きであれ、それが洸のためではなくても、洸はなるみ守ることを選んでそれを双葉に示したのだから、それでも頑張るならまだしも、なるみに開放するよう迫るのは間違ってた。
今後のこと考えるなら、やってしまったことを洸に言えると良かったのかも。洸のためだと思ったけど間違ってた、余計なことしてごめん、て。激怒されたとしても。 そのうち知られるかもしれないのなら、自分から言った方がよかったんじゃないかと思っちゃう。
双葉は自己完結してしまって失恋を受け入れたんだろうけど、今はそれでいいと思う。いつかまた遠慮なく洸を救ってあげられる時が来る。今じゃない。現実ではそんな時は来ないかもしれないけど、双葉には来ると思うから(笑)
洸も双葉の気持ちの変化を感じ取ったっぽい。それはそれでせつないんだろうけど、仕方ない。洸もそれはわかってると思う。
二人は友達として接していくのかな。接点があると気持ちが切れないし、知りたくないことも耳に入ってしんどいから、本当はお互いに関わらない方が楽なんだろうけどね。
うーん、お兄さんとのことは双葉のアドバイスもあって、全部話せたわけではないけど気持ちの上では解消できてるからな。
洸が抜け出せないのは後悔と辛い体験の闇なんじゃないかな。
まあでも、今回はお兄さんのことはもちろんだけど、双葉を守りたかったんだろうね。自分のことを守れてないのに、守りたいものが多過ぎて大変だ。
お兄さんはそれでもごめんなって、他になにかあるの?
うちの弟どもがすみません
029話
第13話(1)