3.0
なんだかよくわからない・絵が見にくい
よくもないけど悪くもないと言うか、よくわからないお話。ストーリーがあると言うよりは世界観があるだけ。
ストーリーの進みがものすごく遅いだけなのかもしれないけど。
あと絵が暗すぎて若干見にくいです。トーンの張りすぎ?それか全てカラーだったものを白黒に直したものなのか?
これもよくわからない。
-
0
7118位 ?
よくもないけど悪くもないと言うか、よくわからないお話。ストーリーがあると言うよりは世界観があるだけ。
ストーリーの進みがものすごく遅いだけなのかもしれないけど。
あと絵が暗すぎて若干見にくいです。トーンの張りすぎ?それか全てカラーだったものを白黒に直したものなのか?
これもよくわからない。
とてもほのぼの楽しく時々涙ぐみたくなるような暖かい気持ちで読めてたんですが、ラストのオチを知ってしまいました。おいおい大吉よ。りんも。そうはならんやろ!!子供を持ったことがある人ならありえない展開とわかると思うんですが。がっかり通り越して若干気持ち悪くなり読めなくなりました。
途中までは本当に楽しく読めてただけに残念です。
ストーリーの大筋の流れとしてはアリかなと思うんですか、絵が乱れすぎて騒がしい、主人公の表情が可愛くない。面白いデフォルメでも、可愛さはあって欲しい。デッサンも乱れすぎ崩れすぎで落ち着いて読めない。話もいちいち細かく騒がしい。
転生済みとはいえ、三歳にしては大人びて過ぎる。流石にもうすこーし大きい方がストーリーてきに納得しやすいとおもうけどなあ。五歳くらいとはちょうどいいと思うけど。
空港で地上業務員のヒロインが、若きパイロットでしかも御曹司のヒーローに熱愛される。主人公は確かに可愛い良い子だけど、何がそこまで魅力的なのか、正直よくわからないまま話が進むという印象です。
話自体はありがちな溺愛系でした。絵は可愛いけどキャラクターの個性がもっと出ると好きかも。
主人公の女子高生が、幼馴染の男友達や先輩に囲まれて逆ハーレム状態。みんなが主人公のことを好きだけど主人公の気持ちはなんかふわふわしてはっきりしない。
絵は綺麗だけど、主人公のふわふわ加減にはちょっとイライラするというか、なんだか感情移入しにくいものがあります。
過去に生き返って人生をやり直すお話。
で、人生二度目だから天才扱いされる。と。
ストーリーはぶっちゃけ、ベタな感じ。
絵も、普通。ちょっとバタくさい。
韓国が舞台の漫画を、無理やり日本での設定にしてるのが、食べに行くと常に焼肉とか、時々無理がある感じ。
ただ問題が起きたら障害が現れるたびにすぐに解決に向かうなどテンポがよく、それで苦痛にならずにどんどん読めます。
ストーリーは、頑張る女の子のシンデレラストーリー。
大人なシーンはあまりないのですが、ベッドシーン抜きでエロを入れようと思うと、なんか変態みたいで余計変になるなと正直思いました。
うーん、先生生徒モノっていう時点で既に感情移入が難しい。かつ、なかなか焦ったく進まない展開で、なかなかイライラします。
しかも、他作品読んでたらこの作品の外伝(続き)が出てきて、ネタバレされてしまったという。
なんとも難しい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
猫mix幻奇譚とらじ