3.0
5話までのレビュー
話は面白いし最後も綺麗に纏まってるけど
う〜ん、キャラクターがあんまり好みじゃなかった
特にショーコちゃん
バックボーンがちゃんとあるんだろうけど見た目と言葉の乖離が凄すぎて何とも言えない気持ちになる
読み続けようとは思えないかな
あと絵と合ってない擬音が気になるかな
-
0
1135位 ?
話は面白いし最後も綺麗に纏まってるけど
う〜ん、キャラクターがあんまり好みじゃなかった
特にショーコちゃん
バックボーンがちゃんとあるんだろうけど見た目と言葉の乖離が凄すぎて何とも言えない気持ちになる
読み続けようとは思えないかな
あと絵と合ってない擬音が気になるかな
まだちょっとしか読めてないけど早速レビュー
絵が可愛らしい
過不足なく可愛いらしい
華美すぎずスッキリ読みやすい
9話だからタイトル通りの展開はまだまだ先だけど続きが楽しみ
最初に出た王太子についてはみんなのレビューにうなづきまくり‼︎
深夜営業の保育園は色々なドラマが作れそうだけど主人公の性格はイマイチ
12話までしか読んでないからそう思うのかも知れないけど無鉄砲すぎる
作中でも指摘されてたけど治らなさそう
これがリアルな事とは思わないけど猪突猛進がすぎてなんだかな
後全員目力強すぎ
絵は悪くないのに全員同じ目になってるのが勿体ない
ドラマになったし(見てないけど)評価高いので読んで見たけどダメだった
圧倒的に絵がダメだった
絵がダメすぎて話が全然入ってこない
作者やファンには失礼だけど2話途中で離脱
申し訳ない
取り扱いに難しそうな題材を上手く読みやすくまとめていると思う
自分的に
・飛鳥時代まではなんとかついて行ける
・神話というか出てくる神様は大体知ってる
・言語学は難しすぎる
この位の前知識しか無くても楽しく読めた
迷っている人がいたらオススメ
気になった事は
この時代の男は正座はしないのでは?
女の使用人は『舎人』よりは『采女』では?
小さな文字は拡大機能つけて欲しい
細かい事だけど、どうだろうか
竜だし強いのに性格はビビりで心配性が過ぎる猫竜おじちゃんが一応主人公なのかな
魔法があるし冒険者もいるけど安心安全ファンタジー
出てくる猫がどれも可愛い
作画者も猫好きに違いない
特に母ちゃん最強すぎ
一度読んだらやめられない
表紙があまり好みじゃなかったけどアニメ記念で無料分だけ…と思ったら面白い‼︎
よく他作品でゲーム用語をサラッと会話してる場面があったりするけど、解説付きで意味もわかるしゲームをやらない人にも親切
絵も見やすいし可愛い(主人公の事ではない)
ラビット国に行ってみたい‼︎
未完に期待を込めて⭐️4つで!
古都や古美術の好きな人にはハマるんだろな
タイトルに『ホームズ』とあったからミステリー物かと思いきや違うっぽい
出てはくるけどそれ程でも…な感じ
話と作画の熱量が違う印象
何をメインテーマにしたいのかイマイチわからない
ちょい残念
デビュー当時から知ってる作者
作品の設定が違っても登場人物は似ている
①ウジウジと悩む性格の主人公(よくある)
②奇抜な行動を取る共演者(これもよくある)
③ギャグと下ネタの間にいつのまにか綺麗に着地(やっぱりよくある)
この作品は間が長すぎて塩梅がよくない
期待して読み始めたものの読み続けるのが辛い
転生・悪役令嬢物という供給過多気味な材料を上手く使っている
絵も可愛い
仲の良くない兄や元婚約者が探してるとこまで読んだけどちょっと引が弱いかな
無料期間が過ぎてこの後は購入になるけどそこまでの興味が湧かなかった
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
セブン・エンド