ふたりの対面シーン、ぞくぞくした💦
高野さん、あっちゃんも妊娠してると勘違いしてる?
で、一緒にいるふたりを見て動揺してる?
それはお腹の赤ちゃんの父親だから?好きになってる?
-
0
11873位 ?
ふたりの対面シーン、ぞくぞくした💦
高野さん、あっちゃんも妊娠してると勘違いしてる?
で、一緒にいるふたりを見て動揺してる?
それはお腹の赤ちゃんの父親だから?好きになってる?
一回読んで読み返してるところです。
この弁護士?の友達からのアドバイス、こーへーにはどこまでちゃんと届いたのだろう?
認知だけして一生会わない覚悟でいろ、バツイチより訳アリなオトコと結婚したがる女性は少ない、戸籍にもしっかり載る、など、ちゃんと現実的な話をしてもらっているのに。
最後まで読んだけど、ここの会話が活かされている印象を受けなかった。
てか、避妊してたの?失敗したの?避妊を失敗するほど酔ってたの?高野さんが細工したとか…?
孕ませた妊婦さんと結婚すれば?それがまっとうな形だよ。
ほんと、そのとうり。
普通のカップルはそうするよね。
あっちゃん、もっとネチネチ責めてもいいと思う!
そしてこーへーは罪悪感なさすぎ!
身体のこと、少しでもおかしいと感じたら、すぐに病院行かないとダメだったね。怖い気持ち、めっちゃ分かるよー。特に婦人科は、あの椅子にめっちゃ抵抗ある😓
で、認知って何?あっちゃんが苦しんでるときに?あっちゃんに相談もせず?
あっちゃんには朝ごはん作ったり、高野さんには体調の心配したり…どっちにもいい顔しすぎでは?
こーへーと高野さんはあの夜、「するべきじゃない」ができなくて、欲望で行動したんだね。
こーへーには、「するべきじゃない」気持ち、持ってて欲しかったなー。
卵焼き。この時点で、こーへーにはあっちゃんという大好きな彼女の存在がいること、知ってたんやん!
ここ、ドラマで先に観てしまって、成田凌の演技めっちゃ面白かったやつ🤣
ドラマも原作も楽しんでます!
ひとりで産んで育てることに不安で涙を流す高野さん。いや、周りの誰の気持ちも思いやらず、自分がやりたいままに自分勝手を通した結果やん。
子どもが産めなくなるかもしれないあっちゃん。こーへーの赤ちゃんは他人のお腹で育っている。
理不尽だなー
あっちゃんが苦しんでるときに、同僚?の話を聞いて能天気に立会い出産のこと考えてるのムカつく。
立会い出産は、愛し合って信頼し合って、希望に満ち溢れている夫婦にしかできないから。
そんな話題を聞きながら、こーへーはいつも他人ごと。
子どものこと、何も解決してないのに、なんでホテル行こうって発想になるの?
浮気だけならまだしも、子どもができてたら、償えたり信頼を回復なんてできないよ。
こーへー甘すぎる。
ルールとモラル。
友達からはこの言葉が出るのに、当事者のこーへーと高野さんとあっちゃんからは全く出ない。
にこたま
029話
焼き白子