5.0
身近すぎる漫画
リアルな現代社会を投影している、自分の身にも起こるかもしれないと思わせるような少し怖いようで興味が沸く漫画です。勉強にもなるし、主人公の飄々とした雰囲気もストーリーに馴染んでいて引き込まれます。
-
0
26034位 ?
リアルな現代社会を投影している、自分の身にも起こるかもしれないと思わせるような少し怖いようで興味が沸く漫画です。勉強にもなるし、主人公の飄々とした雰囲気もストーリーに馴染んでいて引き込まれます。
ストーリーの設定は今までに見たことのない設定で惹きつけられました。ただ、それぞれのキャラクターの目がどの絵も無表情で感情を読み取れない絵のため、感情移入は難しかったです。
怪獣に興味がないのでストーリーが受け入れられるか心配でしたが、キャラクター設定や要素要素に笑える箇所が含まれており、あっという間に次のページへ読み進めたくなるような漫画です!
絵柄が綺麗でストーリー展開も読みやすく、主人公が「いかにも!」な子供を心配しすぎるが故の頑固親父なところが共感できる作品です。
最近流行りのテーマを主としたストーリー展開なので、割と誰でも抵抗なく読めるのではないかと思います。
作品名から、いわゆる流行の異世界恋愛ものなのかと思いながら読んでいたら、「これはわざと?」と思ってしまうようなギャグ要素が至る所に散りばめられておりました。
転生、異世界と最近の流行り設定である部分がちょっとお腹いっぱいな感じではありますが、ギャグ要素とカラーの読みやすさは捨て難いです。
主人公の旦那がオドオドしすぎて、全然強さや頼もしさ、男性としての魅力が描かれていないのがちょっとマイナスポイントです。
最初は絵力が強すぎて、読むのを躊躇っていました&最初の方は目の大きさや顔のバランスの違和感が強すぎてストーリーを受け入れられなかったのですが、読み進めるうちに主人公の天真爛漫な姿に、みるみる作品に引き込まれていきました。
浮き沈みがあっても主人公の明るい性格設定に救われる、良い漫画です。
絵が綺麗ではありますが、それぞれのキャラクターの感情があまり伝わってこないので、こちらも推しのキャラクターを作って先の展開を期待する!というようなストーリー展開にはならないです。
ただ、短編なのでライトな感じで漫画を読めるという意味では良いかなと思います。
ハンデをかかえながらお互いを思いやる愛情の物語に胸が熱くなるものがあります。主人公の自己肯定感の低さにモヤモヤすることは有ますが、それでも成長しようと前に進む姿に、先のストーリーはどんな展開が待ち受けているのかワクワクさせられる物語です。
ちょっと年上の男性の所作気遣いにときめく女子高生、ザ王道パターンの恋愛ストーリーですが、確かに暁先生の仕草や目つきがかっこよくて、王道なのに読者もすんなり罠にハマってしまうトキメキがあります。絵も綺麗で可愛くて、主人公の素朴さも応援したくなるキャラクター設定、オススメです。
ストーリーも絵もなかなかエグいですが、暗くて闇の物語なのになぜか惹きつけて続きを読みたくなってしまう漫画です。
怖いものを見たいような、でも毎話必ず胸を抉られるような設定、目が離せません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
カモのネギには毒がある 加茂教授の人間経済学講義