3.0
まだよくわからない
かなり深いテーマだと思う。
壮大なスケールっていう感じ。
ただ、起承転結の起に辿り着く前に、挫折、、、。
手っ取り早く面白いもの読みたい人には難しいかも。
-
0
1733位 ?
かなり深いテーマだと思う。
壮大なスケールっていう感じ。
ただ、起承転結の起に辿り着く前に、挫折、、、。
手っ取り早く面白いもの読みたい人には難しいかも。
ほっこりしたい時に読むと良いかも。
主人公の男性自体が、肩の力が抜けて、ほっこりした感じ。
こういうのもいいなぁ
始めは、なんかヤバめな毒々しい話なのかな、、、?と警戒しながら読んでいってたけれど、ハマります。
毒々しい場面はあるけれど、想像した毒々しさとは違ってた(笑)
正直言って、かなりヤキモキする。
ハッキリ、意思疎通しちゃいなよー!と思ってしまう。
だけど、こういう感じが、微妙な感覚の表現なのかもしれない、、、
ちょっとひねくれちゃっている王様が、主人公のことを心の底では、大切に思い、守り、求めてるのが伝わってくる。
読み始めたところ。
男より女の方が権力を持つという設定。
主人公の男の子と、お姫様、やっぱり、実は、双子だったのかな?
元々はそうじゃなかったのかもしれないが、転生して、ハッキリした性格になったのかな?
竹をスパンと割ったような主人公にある意味こぎみよさを感じるを
読み始めて、すっかり魅了されてしまった。
たぶん、元々描き方が好みっていうのはあると思う。
だけど、やっぱり、主人公が強いっていうか、実力があるっていうのは、読んでいていい。しかも、努力してきて今まで報われなかった分、一気に!というのがいい。
とてもリアルな絵なので、感情移入しにくいところがあるけれど、リアルにこんなことが起こったら、、、と思いながら、読み進めていけるので、そこが面白いと思った。
アニメも見たけれど、本当に面白い。主人公の成長が早いからかな?どんどん、読み進めてしまう。ハマる人も多いはず。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
2001夜物語