2.0
まかさ
年の差があるとはいて ここまでようやく仲良く?理解し合えて来たのに
今更養子とは!?
押し付けられた形だから無下には出来ないとしても 前向きに対応するところが
納得できん
-
0
10619位 ?
年の差があるとはいて ここまでようやく仲良く?理解し合えて来たのに
今更養子とは!?
押し付けられた形だから無下には出来ないとしても 前向きに対応するところが
納得できん
公爵が心変わりするのかと思っていたけど
なんか訳わかんなくて
でも魔法だけの仕業でも内容で
公爵も心にキズを持っていて やっぱり公爵主体のお話なのかな?
なんだか笑える
よくよく考えると LGBTだけでなく とても重たいテーマだったりするのに
レシピと同時進行で料理手順も掲載されていて
もっと読みたくなる
今まで読んでみた転生モノとはちょっと違う設定ですね
転生した先でモンスター討伐して
無念にも負けて亡くなったら現世に再び転生して戻ってくるとか
どうなっていくのか
王室関係の 婚約破棄的な展開の 話はどうしていつもバカ皇子ばかりなの?
バカな女と結婚したいって!
頭の悪い皇子は自分より頭の悪い 人間が好きなのかな?
気高い獣の 計算高い作戦で 婚姻関係まで持ち込めたけど
これから先 本当に 幸せになれるのかな?
狼のハーレム状態とか嫌だなあ
何度読んでも 不死身の杉本 惚れてまうわー
一途で欲がなくて
アイヌの子供の話もちゃんと聞いてくれるし
偏見なく接してくれるって時代からすると
かなりの変わり者?
初めは演者っぼかったけど
結局は復讐代行社だよね!
演じ屋とと復讐代行社と何が違うの?
私情がめちゃメチャ 絡んでるじゃんねー
結局は なんの話?
モフモフとの恋愛?
妖精との話?
学友との恋愛バトル?
盛りだくさんすぎて ちょっとズレてる気がする
何が青いのか分からないけど これから先分かるのかな?
バーフェクトな人間なんか居ないけど やはり天は二物を与えずって
こういう事かな!?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ながたんと青と-いちかの料理帖-