ちょっと展開飛び過ぎじゃね?
なんか演出が厨二臭い…( ̄▽ ̄;)
-
3
39位 ?
ちょっと展開飛び過ぎじゃね?
なんか演出が厨二臭い…( ̄▽ ̄;)
確かに凄い格好だwww
あの格好で謝罪しに来た人初めてだろうな(笑)
久我さんから連絡あったのかな?
でも休み潰して謝罪に来る関さん偉いなー
公私は分けたい派だろうに。
まー恐らく多少の罪悪感があったからかな?
こうなる事はある程度予測できてただろうしね。
それをあえて放置したとも言えなくもないもんねー
まーあの関さんの対応は仕方ないと思うけど。
あれは菊池さんが全面的に悪いよね。
誰しも初めは至らないところばかりだろうけど、教えてもらってそこで学んで糧にしていけばいい事なのに、菊池さんはそれができない人だよね。
それどころか自分は出来る人間と盛大に勘違いしてる残念な人だよね。
てかぶっちゃけ失礼だよね。菊池さん。
関さんは先輩だよね?
それであの態度って…正直ないわー(ー"ー;)
ここは関さんが頼みの綱か?
できる人だし、なんとかしてくれる…かな?(´∀`; )
うあーやっちまったなー(´д`lll)
だけど菊池さんが一番やっちゃいけない事は嘘は言ってないと言いながらも誤魔化そうとした事だよね。
確かに嘘は言ってないかもしれないけど、明らかに言い逃れしようとしてるよね。
自分のミスかもと薄々感じながらも正確に起こった事を伝えないのは嘘を言ってるのと変わらないと思うわ。
しかも遠回しに自分のミスを他人に擦り付けようとしてるよね。
確認を取らなかった→関さんに一人でやれと言われた→嘘は言ってない
要約すると関さんが手を貸してくれなかったからミスをした。
こう言ってるのと同じだよね。菊池さんの言ってる事って。
マジそーゆーの一番嫌いだわ。
自分も以前された事あるから余計に。
何故ミスしたか詰問された後輩が「〇〇さんが手を貸してくれなかったから」て。
まぁ普通に考えたらそんな理屈が通るわけないんだけど、それを聞いたそいつはこっちに責任の追及しだしたんだよね。
何故?と理解できなかった覚えがあるわ。もちろん腹も立った。
まぁその時は上司が間違ってるのはミスした後輩で、その事で私に責任転嫁するのはおかしいって言ってくれたからまだマシだけど、マジで腹が立ったわ。その後輩と説教してきた先輩に💢
だからマジでこーゆー他人にミスを擦り付けようとしたり、誤魔化そうとする奴がほんっとーに嫌いだわ(ー"ー#)
私も上の人達の押し付けや圧で息が詰まってトイレで一息付いてたな。2、3分程度だけど。
そしたらどんどんトイレの使用制限かけてきやがんの。
嫌がらせかよと思ったわ。
まぁただの愚痴です。スンマセン🙇♀️
なんだこれ?全く意味がわからない( ゚д゚)
なんちゅーしょーもない展開だ…
ちょっと幼稚過ぎやしませんか?😓
なんで最後必ず2回同じセリフ言うの?( ̄д ̄;)
大事なことなので2回言いました的なあれですか?
推し活の的なやつかな?
なんか趣味みたいなのあったよね、関さん。あれかな?🤔
てか久我さんも結構普通の人みたいな人間味のある反応するんだな〜とちょっと意外だわ。
ちょっとだけ親近感湧いた(・∀・)
久我さんの顔www
ディレッタント
007話
第6話