さあ、この後どう小田切と(結果的に)(というか成り行きで)手を組んで(る様に見えて組んでないw)村改革して行くかこうご期待!
だといいな
-
0
15634位 ?
さあ、この後どう小田切と(結果的に)(というか成り行きで)手を組んで(る様に見えて組んでないw)村改革して行くかこうご期待!
だといいな
ミナっちキターーー!!!
見て見ぬふり、ってコメあるけど
いざ自分が同じ立場になったらちゃんと指摘できる人はごく僅かだと思う
だって子供が関わってくるんでしょ
子供の居ない自分でもそれは理解できる
納得はできないけど
あれかな
最後の感じから行くと
「自分はこんなに世間を気にして合わせて(努力して)るのに」「自分勝手な人種」
って初瀬さん達の事思ってるのかな
普段は平穏?なコメントが多いのにこの回は荒れてますね
自分も動物モノは本当にダメで、いつもなら号泣するんですが、物語が淡々と進むせいか?泣けませんでした
人間の勝手で運命が左右されるワンコ達
山に捨てるのと子供のアレルギーを理由に手離そうとするのとどう違う?という考えの元なのか批判する意見が多い様に見受けられます
山に捨てるのは論外ですが正直子供のアレルギーに関してはそこまで責められる事なのか?と思いました
自分は独身で子供も居ないので大変さが分からないからです
アレルギーは下手すると命の危険もあるので、自分は一概にこのお母さんを責められないです
最後の涙は手のひら返しではなく後悔ですよね
それまではちゃんと面倒みてたんだし
話がとっちらかりましたが、この作品はそれこそハッピーエンドで終わる話ばかりではなく、現実を見せ付けられる事も多いのでとにかく考えさせられます
おめでとうー!!
これしか思いつかん(涙)
相変わらず良い話でした
話の面白さとしては満点ですが、
内容は・・・うーむ(汗)
排泄物関連とタバコの臭いは苦手なのでなかなかにキツイエピソードでした
特殊清掃従事者の方には本当に頭が下がるばかりです
がんばれパパ!
負けるなパパ!
相変わらず面白かった!
でも怖かった!
息子さんはこのまま気付かず成仏もしないであの家に住み続けるんだろうか···
ワタシってサバサバしてるから
175話
第44話-3 政界編