ディアーナ凄い顔してるね。聖女から悪女になったみたい。
-
1
5999位 ?
ディアーナ凄い顔してるね。聖女から悪女になったみたい。
こうなったら鈴木さんでもいいかなっていうのいいねw
小夏ちゃんは大家さんの孫だね。10年後の冒頭で大家さんにおばあちゃんと声を掛けているから。いきなり10年後はビックリだけど、その後も仲良し4人組それぞれが幸せが続いていて、物語が子供達の世代に移ろうとしているところが良い。でもその後をもっと描いて欲しかったなー。番外編でないかな。
まぁ確かに40の娘を口説き落としておいて結婚に「それもいいですね」は不審に思うわ。しかしお母さんキョーレツ。小松くんが卑屈になったのはこのお母さんの存在も大きいだろうな。
竹下みたいな男子いたねー。大人になってから好きだったとか言われても、話相手にもしたくない。好きなくせに相手をあからさまに見下してる。こういうのと付き合ってこなれてくると平気で暴言吐いてくるんだろうな。
黒岩嬢みたいな強かな女が手綱を持つのが良いよ。きっとお似合い。がんばれ黒岩嬢。
こっちも仕事なんですけどってどういう意味?仕事のために店長を落とそうと?
これはいつ描かれた作品だろう?よっご両人なんて、いまどき言わない。ヒロインの言動も古い感じがする。
嫉妬の対象があれで、俺か選べって本当にライバル視してるみたいで笑った。
振るべきではない男を振らなければならない苦しみ。
家族の挨拶の席でこんな事言う親族(しかも弟)なんている?!まぁ漫画だからアリなのかもだけど、あまりにも非現実過ぎてちょっと。設定が異世界とかと違って会話がおかしいと入っていけない。絵が綺麗だし設定も良いのに残念。
見捨てられた推しのために【タテヨミ】
075話
75