3.0
すごくキレイな絵だし、ストーリーも練られていると思うけど、なんだかあんまり惹かれるポイントが無くて、序盤で飽きてしまいました。むしろ、幼馴染が突き抜けた悪女で、ここまで悪を貫けるのはなぜなのか、そっちの方が興味深いです。
-
0
6047位 ?
すごくキレイな絵だし、ストーリーも練られていると思うけど、なんだかあんまり惹かれるポイントが無くて、序盤で飽きてしまいました。むしろ、幼馴染が突き抜けた悪女で、ここまで悪を貫けるのはなぜなのか、そっちの方が興味深いです。
原作ノベルがとにかく名作。漫画版は、ちょっと可愛らしく、コミカルになった気がします。それでも、絵は確かに綺麗だし、そこまでイメージが崩れなくて良かったです。
モノクロ版でも読みましたが、縦スクロール&カラーだとかなり見やすいですね。ただ、カラーの方が絵の雰囲気がちょっと可愛らしくなる感じ。この作品は内容にシリアスなところも多いので、モノクロ版は重みがあって良かったなーと思いました。
王道っぽいシンデレラストーリー感はありますが、結局、こういう話が好きなんですよね。それにしても、いとこの女性の悪辣さがすごい。ここまで騙されて蔑まれているなら、もう少し主人公にも現実を見る力がほしいかなー。
絵がしっかりキレイで、可愛らしい作品。ちょっとキャラクターが全体的に幼いかなーとも思いますが、まあ、ほのぼのしていて良いです。
絵がとにかく綺麗で可愛いです。話はけっこうコメディでした。ラブストーリーとしても、全体的に可愛い感じ。ほのぼのします。
ヒロインがちょっと幼いというか、いっぱいいっぱいすぎて心配にもなりますが、仕事ができるのは魅力あるかも。とにかく部長がバランスよくてスマートでかっこいいです。
この作者さんが好きで、色々と読んできましたが、これも名作です。ドラマ化が原作イメージを壊さなかったのも嬉しかった。
うーん、可愛いっちゃ可愛いけど、マイナスに振っておかないとバレそうって、けっこう幼いなーとも思います。社会人じゃなくて学園モノならいいかも。
絵もテンポも良い感じです。ストーリーはまあ、お決まりな感じだけど、結局きらいじゃないですね。二人がそれぞれ抱える事情があって、この先どう絡んでいくのか楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
黄泉がえり聖女は冥府の王に愛される