仕事はできんわ、勝手な思い込みのヤキモチで涙ぐむわ、鬱陶しい。一々恋愛感情絡めんな。
ここは会社、か・い・しゃ。対価の分の仕事を先ずはこなせ。
-
2
536位 ?
仕事はできんわ、勝手な思い込みのヤキモチで涙ぐむわ、鬱陶しい。一々恋愛感情絡めんな。
ここは会社、か・い・しゃ。対価の分の仕事を先ずはこなせ。
新名さんが訴えたところで気付かずの楓の今更感。自分中心で世界が回っているな。
個人的には『真面目で仕事もできる』人がいい。
社会人が社会人の子守をさせられたのでは・・・給料という対価が支払われていることも念頭に置いて欲しい。
有り得ない敏恵の状態が気持ち悪さを通り越してコメディに見えてきた。
ビアンカとザカリーの共に凛々しくも初々しい姿が好きだったので、急にお互いを挑発するような重みを感じない二人の会話に興醒め。
多分、初期の頃の作画であれば、ここまで軽々しい雰囲気を読み手に与えなかったと思う。
みちが陽ちゃんとの関係を焦ることが、陽ちゃんへのプレッシャーになって余計できなくなるのでは?
なぜ難しい上司の下で仕事に励んでいる、と見ずに、上司に言い寄っている、となるのか。
会社って何をするところですか?
楓は新名さんが以前言ったこと理解してるのかな?
彼は家事をこなす奥さんを求めているわけでは無いのに。
忘れ物を取りに戻った彼女、ここが何処だか解っていますか〜?
会社ですよ、か・い・しゃ。貴女の私情を絡めておかしなことを思うんじゃない。
新名さんとは決別したから陽ちゃんと確かなものが欲しい、気持ちは解るけれど自分が一つの答え出したからって焦るのは何か違う。
陽ちゃんが応えられないとみちは落ち込むのでしょ?
恋の呪いは愛で解け【フルカラー版】
061話
第31話 好きだと言った(1)