MLIYLさんの投稿一覧

投稿
573
いいね獲得
1,682
171 - 180件目/全573件
  1. 勝手に履歴書を送るのはアカンやろ。しかも偽造。
    そうしながら、そこまでする義理は云々かんぬんと言っているけれど、やっていることは義理関係ない。優しさでもない。
    作者がなんでそんなおかしな選択をするのか、理解できない。

    • 6
  2. 東京貧困女子。

    023話

    第十六話 -2

    大学生の彼女が親に仕送り?
    えっ?色々おかしいのでは?

    • 1
  3. 復讐の赤線~恥辱にまみれた少女の運命~

    079話

    第79話 宿命的な出会い

    頼子の復讐=杉山家、と思っていたけれど、もしかして本当の対象となるのは高塚&藤原か?
    俊人を憎み切れない頼子の言動と、篤人への陳腐な泥団子が完全な復讐とは到底思えないので。

    • 0
  4. 東京貧困女子。

    017話

    第十二話

    生活保護は国の制度だけれど、受給の可否はその市町村の役所が判断しているのでは?
    実際、受給できたとしても役所の人、それも個人の勝手な判断で定められた受給額を満額支給しなかったり、一人暮らしの女性の洗濯物で男物が干してあったという理由で支給を止めたり(一緒に暮らしていない息子が数日遊び来た際に出た洗濯物)したことが、最近でもニュースになっていました。
    随分前にニュースで見たある県の市役所では『水際作戦』と銘打って、生活保護の申請さえさせずに帰すのを徹底しているのが問題になっていました。
    生活保護に関してこういった問題にならない市町村の方が圧倒的に多いので、住んでいる場所(役所)次第というのもあると思います。

    • 7
  5. 東京貧困女子。

    014話

    第九話 -2

    この彼女の場合貧困が問題ではないような・・・ホストによる搾取が別にある問題だとしても、本人の嗜好の結果のこれでしょ?
    身の丈に合わない『ちょっとした』想いで、自ら無意味な借金を招いているので共感できる部分がなかった。

    • 4
  6. 住みにごり

    002話

    第2話 階段

    お釣りを小遣いにする為に少しでも安い所を車で探し周るのは、結局ガソリン食うので合理的ではないよな。
    この兄貴が出してはいないだろうから、ポテチ代で1円でも多く現金が欲しいんだろうけれど。

    • 0
  7. 血の轍

    012話

    第7話 顕現

    「女中じゃないのよ」この言葉に全てが詰まっているような。
    昼食時に後ろで別にシートを敷いて座っている状態が、正にそれでしかない。

    • 2
  8. 血の轍

    009話

    第4話 行楽日和-1

    これは本能で動いた静子さんが正しいのでは?
    勢い余って落下することも十分考えられるし、その場所でふざけて良いか悪いか、その判断を甘く見て笑っていられるのは自分の子が驚かされたわけではないからでしょ、伯母さん?

    • 10
  9. 復讐の赤線~恥辱にまみれた少女の運命~

    068話

    第68話 誘惑のエンスージアスト

    今のところ頼子の復讐は篤人に泥入りの和菓子を食べさせただけで、杉山の家を破滅させようと動いているのは別の人間だよね?
    杉山の家に近付いているのは、篤人の婚約者も含め、みんな高塚の息の掛かった人間なのかな?

    • 0