2.0
グロいのは全然いいんだけど
それよりも考えに考えたゲーム設定なんだろうけどリアルじゃなさすぎて入り込めない
普通なら学級閉鎖になって強制休みで全員ダメだよね
-
0
1859位 ?
グロいのは全然いいんだけど
それよりも考えに考えたゲーム設定なんだろうけどリアルじゃなさすぎて入り込めない
普通なら学級閉鎖になって強制休みで全員ダメだよね
最初は面白かった
菌糸に支配された世界とか自我をコントロールされてるとか…
でも特殊な能力を持つ人がゾロゾロ出てきて興醒め
血の海の意味はわかった
ノアは?
ノアの箱舟なら助からないとだよね
その辺が腑に落ちない
それともか新しい世界へようこそ的な意味?
随分とまどろっこしい復讐だなという印象。産まれた瞬間から意識があるんだろうか。復讐相手の父親にはそれで良くても大事にしてくれる母親に愛情が芽生えてしまわないのか
あの7年付き合った彼とは結婚しなくて正解だと思うわ。結婚に至っていたとしても別れる事になるんじゃないかな。甘ちゃんだし人を見る目ないし
他の方のレビュー見てるとシリーズモノのようですね。わたしはこの作品がはじめましてデス。なので他の方との印象とは大分違うかもしれませんが昭和初期独特の倫理観が絡んでの作品と感じました
可愛いとされてる女の子と普通とされている女の子との顔の違いがあまり無いように感じる。もっと素朴顔の方が差がわかりやすい
これはねコムギ君達の会社の人たちの頭がお花畑ですよ。競ってるんだから!とイライラしました。あとカフェで出すパンは特別に作って欲しい。市販のモノ使わないでー
独特の絵ですね。通常の場面では大丈夫だけどバトル場面が見にくくて何が起きてるのかが分かりにくく感じました。
昔の37才と現代の37才では若々しさや自由度が全然違います。ちょっと前の作品なのかなという印象で違和感感じる
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
友食い教室