5.0
大好き!!
主人公がグイグイとアピールしまくってたのが印象的でした(良い意味で)
一哉も押され気味だったけど、最終的には未央にゾッコン(古)だったし!
少女漫画定番のライバル登場や嫉妬にはハラハラさせられましたが😅
高校生で人気女優、監督という設定は今思うと現実離れな気もしますが、当時は憧れの気持ちが大きかったです。
この2人のその後とか読みたかったなー
-
0
4322位 ?
主人公がグイグイとアピールしまくってたのが印象的でした(良い意味で)
一哉も押され気味だったけど、最終的には未央にゾッコン(古)だったし!
少女漫画定番のライバル登場や嫉妬にはハラハラさせられましたが😅
高校生で人気女優、監督という設定は今思うと現実離れな気もしますが、当時は憧れの気持ちが大きかったです。
この2人のその後とか読みたかったなー
初めてりぼんを買ってもらった時、この作品にハマりこれを読み続けたい為に毎月りぼんを買うように(買ってもらうように)なりました!
それくらい大好きなお話です!
長いお話なのでヒロインが変わっていきますが、やっぱり蘭世がヒロインの時が1番最高に胸キュンします。
最初はそっけない俊だけど、俊が自分の生い立ちを知ってからは何度読み直してもドキドキしますし、蘭世に対する思いも切なくてでも愛で溢れてて読んでるこっちも幸せな気持ちになります!
最近、「ときめきトゥナイト それから」を読み終えましたが、ずっとずっと続いて欲しい作品です🥹
蘭世&俊のラブラブな姿をずっと見ていたいです!
昔、りぼんを買っていた時この作品がとても好きで単行本も買っていました。
ストーリーは恋愛少女漫画の王道である幼馴染、親友、ライバル、すれ違い、身を引く諸々の要素が組み込まれています。
お互い好きなのに友達に遠慮して素直になれず遠回りしまくりでイライラした部分も多かったりもしましたが…
子供の頃と今読むのとまた違った感情で読めて良かったです!
美森青先生の絵もお話も好きで、昔よく読んでました!
積極的な年下男子…羨ましい!!
ただやっぱり結婚の事を考えると若者には酷な話ですよね。。
未来よりも今の幸せを選んだたまちゃんかっこいいよ!!
これからも2人を応援します!
後々九龍さんとか元カノさんが絡んでくるのかなぁ…🥲
アニメから入ったのですが、どんどん沼っていきました!
初めは自信過剰というか周りを信用してないというか自分勝手な部分も多かったですが、敵が強ければ強いほど一護の成長と「仲間」に対する気持ちが大きくなっていくところが本当に好きです!
(個人的に冬獅郎が好き…💕)
ただ、話が長くなるにつれて、登場人物増えるし、その背景とかこんがらがってました。
それでも少年漫画でTOP3に入るくらい好きな作品です!
まだ無料分しか読んでいませんが…
何となく読み始めましたが、気づけば次の話次の話と進んでいました!
ありきたりなストーリーかもしれませんが、何か惹かれるものが…!!
主人公の予知夢や体調も心配ですが、前向きに生きようとする気持ちを応援したくなります!
ゲームイベントでたまたま出会った山田くんと茜。
運命の出会いだったんでしょうね!!
茜ちゃんがホント良い子で、山田くんの事ちゃんと見てくれてて、山田くんの良い所もダメな所も理解し全て受け止めてくれる人。
山田くんも、見てないようでちゃんと茜ちゃんの事見てて、頭で考えるより身体が先に動いちゃう人。
たまに考えすぎちゃう事もあるけどw
この2人が永遠に幸せでありますようにー!
まだ無料分しか読んでいませんが…
自分の彼女と別れない為に契約結婚を持ちかけられる主人公。
家の借金を肩代わりしてくれるという条件を喜んで引き受けます。
結婚しても一緒に住むわけではなく、旦那様は別邸で彼女との生活を楽しんでる様子。
そんな旦那様を思い主人公は辛い毎日を…
って思ってたけどこの主人公は旦那様の事を何とも思っていなくて、今の生活を楽しんで過ごしていて寧ろ旦那様いなくてもイキイキしてます!
周りのメイドさんたちも良い人ばかりで皆主人公を守ってくれてます。
続きが楽しみです!
これを読みたい為に課金してると言っても過言ではありません!
どのヒロインも好きだけど、やっぱり蘭世が1番好きだし思い入れがあります。
その後のお話ってつまらなくなる事が多いけど、これは違います!
大人な蘭世&俊が見れて本当に嬉しい!
応援したくなる!
絵も可愛いし、キャラクターも今読んでる所まで嫌な人や意地悪な人はいないし何より黒瀬くんがかっこいい🫶
2人が上手くいきますようにー!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ハンサムな彼女