4.0
ほのぼの
ほのぼのしていて、とてもよいのだけれど
本編の画力と比べて
いささか画力までほのぼのしているのは残念(>_<)
-
0
24037位 ?
ほのぼのしていて、とてもよいのだけれど
本編の画力と比べて
いささか画力までほのぼのしているのは残念(>_<)
考えれば考えるほどこわい
双子はもともとひとりだった?
二人がひとりになった?
消えたもうひとりに翻弄される
昔あっただろう、こんな理不尽な話も
相手がイケメンであるというだけで
なんとなく物語になるという不思議。
とおっっても、懐かしさが溢れている
しんちゃんは広く知られているけれども、
ここが原点だったとは。
おもしろい
野原ひろしは、ダメ男みたいに扱われているけれども都会で一軒家をもち、妻を主婦にして子も二人いるエリート!
体を作るのは食。ぜひ参考にされたし
なにもかもがシュールで非現実的で美しく、現実を反映している。
主要人物の淡々としている感じと、周りの人たちとの対比がおもしろい
少年少女の甘酸っぱくて懐かしいような恋愛は、かなり美化されてよくマンガになっている
語り尽くしても夢は消えないけれど、おじさんおばさんの恋愛を美しくするのは難しい。だからおもしろい。
悪女って、悪女ができる時点で性格さえ悪くなければ良い女なんだなっておもう。
悪女最強説。そしてかわいい
元ネタがあるのかしら。マンガの人は微妙だけど元ネタに救われてる的な感じ。
ありきたりさを求めて平和に読みたい
絵のかわいさと裏腹に、でてくるみえるやつらが怖すぎる。あえて戦うわけでなく、逃げるわけでなく、シカトという精神攻撃笑
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
転スラ日記 転生したらスライムだった件