ヤバヤバ女やん。
えっ。
仲間候補にこんなことする女、、
ノーサンキュー。
-
0
76位 ?
ヤバヤバ女やん。
えっ。
仲間候補にこんなことする女、、
ノーサンキュー。
自分は可愛い言われたら嫌だが、相手には提案する。
こんな相棒選んだのは主人公、、諦めな。
お姉さんピンチ。
クズ一族と黒マントからはよ、遠くににげてー。
ヤバい
黒マントみたら逃げるか始末するかだよ。
同情も油断もしちゃダメ。
ってか
パパ呼びで尻尾フリフリは分かりやすい。
そりゃ、精霊と時間の感覚違うよ。
ってか
力使いすぎたのは
あんたらのせいなのに
寝過ぎと言われても。
頼ってばかり辞めなよ。
そもそも何でもするから弟助けてが願いであり対価でしょ。
しかもただの精霊でも上位精霊でもなく
大精霊に対価なしで
頼ってばかりだった反省ないわけ?
もしや、また頼ったり願いがあって起こしたの?
ノアの為なら主人公はガメつく
分捕る勢いだよー。
自称旦那が利用できるならするだけさ。
不穏な発言したぞ。
この女、、
マジで味方か?
この親、、アホすぎない?
ヤバい女野放しにしすぎ。
お金さっさ受け取らないから
理由づけに
外堀埋められてるぞ。
担当変わる、、アイツがくる。
ってお約束展開フラグだな。
自分はなに不自由なく過ごして暴走も
エゴも権力や他人に頼ってた主人公が上から目線で子供にコボルト長(大人)とか大人の例えだされて
比べてもさ。
言い方、、考えたらいいのに、、
考えや環境分からないなら
提案のみで考えさせないで
強引に自分の考え正しいと押し付け
正論でぶん殴るのは違うくない?
主人公は中身自称大人だろうが
相手は中身も見た目も子供で
権力も贅沢も守る大人もいない環境だ。
突然上手い話されて警戒するの当たり前だろ。
なんか主人公の言う事も分かるが
なんかモヤッとする。
没落令嬢の悪党賛歌
005話
#2(2)