むしろこのマイン自体が課題かと、笑
これがマインです、ダーエルム様!
-
1
1673位 ?
むしろこのマイン自体が課題かと、笑
これがマインです、ダーエルム様!
神官長がいい人すぎる!沈着冷静で真面目(たまに腹黒い、というか計算高いけど)で無表情だけど、優しさがあるよね。
ベンノさんのいろんな表情が見れて良かったです。笑
商会と同じように接したり言葉遣いもできないもんね。
それにしても、商会で従者を嫌な目で見る人がいるってフランがそういう目にあってるってことかな?こんなに優秀な側仕えなのに!
神殿長嫌な顔がすごい
パルゥのパンケーキにダーエルム様感動しちゃった笑
貴族でも甘味は中々食べられない世界だもんね。
孤児院が貴族並みの暮らしに見えるのはマインの尽力のおかげだよ。
神官長リバーシハマってる笑
そしてやっぱり強かった!
神官長厳しさの中に優しさのある素敵な人だね。
貴族に嫁いだら、家族に一生会えなくなるの?
たまに顔出したり、会ったりとかも平民だから許されない世界なのかな。
マインを尊重してくれる、素敵な貴族に縁ができれば良いなぁ
ちよっとまって!色々展開が、、!!
処罰が、重かったね。でもしっかりとした領主様ならいいな。
ダーエルムさんは良い人だし、護衛になってくれて嬉しいな。
カルステッド様はマインを巫女見習いとして尊重してくれているし良い人っぽいから安心。
だけど、貴族に嫁ぐっぽい話確かにあったけど、早いよ、、。ルッツー!!
ベンノさんの正装きたー!
ベンノさんでも魔術具は不慣れなんだね笑
ベンノさん、神官長以外にもまた味方になってくれそうな人が増えて嬉しい!
あの優しい騎士もいるってのも嬉しい。
ギルがルッツにちょっと嫉妬したり、褒められて喜んだり、側仕えは友人や家族じゃないと言われて悲しそうになったり、生意気小僧が素直で可愛い子になったもんだ。
ベンノさんとマインのおかげで苦労が絶えないけど、頼りになる大人でやっぱり素敵。ルッツと似てきて親子感増して素敵笑
触れてるといつも聞こえる人の心の声とか音とかかま聞こえなくなるってこと?
本好きの下剋上 第二部
102話
第45話 冬の終わりに(1)