5.0
素敵な2人
寛志さんと千春さん、とても素敵なご夫婦ですね!
お互い、世間からうがった目で見られがちな想いを背負っていて、でもそれを軽々乗り越えて想い合う。
素敵なストーリーだと思います!
-
0
1515位 ?
寛志さんと千春さん、とても素敵なご夫婦ですね!
お互い、世間からうがった目で見られがちな想いを背負っていて、でもそれを軽々乗り越えて想い合う。
素敵なストーリーだと思います!
弟さんが好きだったはずが、すぐにお兄さんに乗り換えちゃうし、それなのに他のポッと出の男子に気を許しちゃうし、、、
なんだか節操がなく感じてしまう^^;
こんなひと、職場にいたら嫌だなぁ〜。を、絵に描いたようなストーリー(笑)
周りの素敵な人たちのヤキモキ感にヒヤヒヤしながら読みました!
自分も少なからず、凸凹の血を引いている。。
そんな想いがあるので、この作品は読み進むのが少しツライ。でも、何かわかるかも?自分ならどう?と、いろんなシーンを自分に当て嵌めながら読んでみる。そんな、作品。
はじめ、え?と思って、実はあまり期待せずに読み始めました。が、なんだかついつい読みすすんでしまう、、。死ぬ時の感覚、考え、周りの想いなどなど、複雑に絡み合って、考えさせられる作品。
小さな仲間はずれが大きく心にのしかかる。わたしも体験したからよくわかる。
それを乗り越えた先の友だちの存在は大きいよね!
まだ20数話しか読んでないけど、ほのぼのと優しいストーリーや綺麗な絵で、スイスイと読み進められます。
全く無知な世界だけど、専門用語がたくさん出て来て解説もきちんとある、とてもマニアックな内容でびっくり!
日本を守るべく教育されるエリートたちが、これからどんなふうに学び、成長していくのか、楽しみです!
お互い想いがあるのねー。
きっとそのうちそういうことになるのよね。
でも、こんなに素直じゃない2人、うまくいくのかなぁ、、すれ違いが続いて、読んだらこちらがジリジリしそう(^^;;
健太さんの熱い想いがちいさいひとを救い、親も救い、仲間を変えていく。不覚にも入り込んで、涙が出そうになりました(映画などでも滅多に泣かないタイプです)。素晴らしい作品だと思います。
児童虐待は、ニュースなどで聞いて想像するだけで、身近には縁のないこと。
いま、エピソード1を読み終えたところだけれど、社長の保守的かつ行動に移りたくなさそうな気配に嫌悪感を抱いた。
虐待は無くならないんだろうか…複雑な気持ちになるけど、心ある職員さんたちのパワーを信じたい。
がんばれ!!!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
離縁は致しかねます!【フルカラー版】