自分が高校生の頃に読んでいたら素直に2人を応援できたのかな。。。
-
1
25274位 ?
自分が高校生の頃に読んでいたら素直に2人を応援できたのかな。。。
殿下のご両親との対面の場面、特にセリフもなくやけにあっさりでしたね。ここで初対面ですよね?最初は読み飛ばしちゃいました。
婚約者のご両親、ましてや一国の王と妃に会うのだから、もっとお互いの心情とか丁寧に描いて欲しかったなあ。
とうとう元ダンナさんの登場!
花梨、なんて意地が悪いんだろう…
でも、学生時代なんて特に、モテるのは見た目がいい子なんだよね…
花屋のキレイなお姉さん、整形して復讐を誓ったんですね。
でもでも、いくら整形しても、あの元の顔から、噂になる程の美人になるのは、いくら何でも無理があるのでは…?あと、声でバレたりしないんですかね?
まあ、漫画にそこまでリアリティー求めるのも野暮ですが笑
本当は1番の味方のはずの夫にあんなこと言われたらツラいですよ…
池野先生の、この頃の絵が私は1番好きです。蘭世かわいいし!真壁くんはとってもかっこいい!
このあたりの真壁くんの、蘭世への想いが溢れ出そうになってるところ、子供心にドキドキしながら読んでたなあ。両思いなんだなって分かって、自分のことのように嬉しかった(笑)
俊くん、成長するにつれて、あの頃の真壁君っぽくなってる!「嫌いじゃなかったと思う」なんて、憎い言い方!!(笑)
若い頃のお父さん、イケメンだあ!どことなく真壁君に似てて、大人の色気もある!
それにしても、シリアスな回なのに、ギャグ要素もあって、その匙加減がちょうど良くて、池野先生はすごいなあ。
無料なのここまでなのに、どうしよう、やめられない(笑)
ひるなかの流星
090話
day.40(2)