林さんが女王気取れているのは、おじさんがムツイシ化学の専務だからなんだね。
でも姪が社内で認知されるほどの虐めをしていても許されるほどの権力が専務にあるの?他の取締役は何をしているの?
-
0
769位 ?
林さんが女王気取れているのは、おじさんがムツイシ化学の専務だからなんだね。
でも姪が社内で認知されるほどの虐めをしていても許されるほどの権力が専務にあるの?他の取締役は何をしているの?
少女漫画‥設定に沢山ツッコミ出来る甘い少女漫画でした。
転生前のリナはどうなったのかとか、社長は泣きながら何を言ったのかも分からず完結です。
最低限のマナーだけで生きてるので、私の感覚がおかしい可能性もあるけれど、王族の茶会であんな大きな帽子を被ったままで良いの?とか、断るにしても「私の一存では決めかねますので〜」とか言葉選ばないのかな?
極め付けは「行こう」で立ち去ったことだったけれど。
外交問題に発展する案件が勉強9時間で済む世界かー。
アイリーンの優しさを演出するエピソーにしたいのだと思うけれど、モヤる。
ここまで読んで、ジェイク様に皇女や令嬢が執着する魅力というか理由が伝わってこない‥
海賊は国を混乱させるためで、まあ理解は出来るとして、違法採掘は解せない。まずは結婚させてからじゃない?
カーゴを罪をあばくヒーローにするためなのか、悪役がアホすぎな設定だと思う。
マシューさんにレシピ本送るなら、カーゴにこっそり手紙を渡してもらうなりすれば良いのに。
昨日の敵は今日の友的な展開は、受け入れられるキャラとそうじゃないキャラがいる。リリアーナがしたことは後者だと思うけれど‥
石長比売様は長寿とか不老不死の神様なのに、あの強欲最低親なら自分達のために力を利用しそうなのになー。そこが解せない。
咲子の力を使って商売すれば、お金には困らなそうなのに、自分で働くのは嫌なのか、力を使う弊害があるのか‥
それにしても木花之佐久夜毘売様のイメージが悪くなっちゃうので、咲子への天罰は木花之佐久夜毘売様が下していただきたい。
実験大好き・長嶺さん~最低人間の心理、教えていただけます?~
010話
第3話-2