1.0
一話目でリタイア
『上流社会』というタイトルと綺麗な絵の表紙に興味もって一話目開いて、すでに何言ってるかサッパリ。独特な世界感が広がる予感が感じられて、2話目に逃げ腰。笑。片手間では読めなさそう。暇な時間ができたら読んでもいいかな。
-
0
17631位 ?
『上流社会』というタイトルと綺麗な絵の表紙に興味もって一話目開いて、すでに何言ってるかサッパリ。独特な世界感が広がる予感が感じられて、2話目に逃げ腰。笑。片手間では読めなさそう。暇な時間ができたら読んでもいいかな。
黒崎さんのツンデレ具合、主役の女の子の仕事ぶり、思想、お酒によって記憶無くして目覚めたら黒崎さんがいるというシチュエーションが2回も、、、同じ事を繰り返す(わざとか?)バカぶりがちょっと嫌いな女子かも、面白くなくて読むのやめました。読者の好みだと思いますが。絵は綺麗です。
絵はとても綺麗で、表紙で惹かれたけれど、最初から説明の文字だらけで、サクッと読みたい気分の時には無理でした。ごめんなさい
2話までしか読めなかった。学生の妬みと嫉妬に紛れた漫画は気持ち悪いです。こんなのがあるから妬みから嫉妬やいじめしていいって認識なっちゃうのかな。読んでて気持ち悪くなってきました。
クリュカ王国のヴェチカが主人公の名前のはずよね。それなのに、試し読みのキャプションが途中から王女の名前がクリュカになってるし、ずさん過ぎて本編読む気になりません。漫画家さんの絵は綺麗なのに、可哀想
この手のアイドルの漫画は全く感情移入できなくって…なんか読んでごめんなさい。アイドル目指す女の子なら目をキラキラさせて読むのかな?
なんか、展開も会話の流れも強引だし、主人公たちの感情の流れも、不自然というか、まったく共感できないままに進んでいく物語です。
大人の女性に憧れた小学生の男の子が一途に思い続けて大人になった物語。正直、内容が浅くて、展開もないです。
小路は、健気で一途で一所懸命がんばる親想いの子で申し分ないんだけど、、、着替えるシーンがやけにカット数多かったり、妹がお尻をひっぱたくシーンもこんなアングルで描く?っていう、男性目線の感じが嫌でした。作風と中身があってない?
第一話から、ついていけないストーリー展開で挫折してしまいました。タイトルがかわってて面白そう?と思ったのと口コミ評価が高かったので、読み始めましたが、1話目で挫折。もっと読み進めたらハマるのかもしれませんが、私にはあいませんでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
上流社会