5.0
青春時代の象徴
子供の頃めっちゃ好きだった。池山田剛先生の可愛い絵柄が気に入ってたし、シンプルに相楽がめちゃくちゃ好きだった。小さな男前で、それはそれは好きだったんです。
-
0
46934位 ?
子供の頃めっちゃ好きだった。池山田剛先生の可愛い絵柄が気に入ってたし、シンプルに相楽がめちゃくちゃ好きだった。小さな男前で、それはそれは好きだったんです。
小学生の頃それはそれは必死に読んでた作品。結構最初から伏線もあるしドンドンしんどい展開になっていくのが子供ながらにハラハラしてた。また読みたいなぁ。
青春恋愛漫画で友情で美しくて綺麗で清らかな百合。女の友情で収めるには感情が大きすぎるけど、ただ恋と名付けるには恋という言葉がこの感情の重みに負けてしまう。
主人公が正しく狂人故に成り立つギャグ!!ホラーはちゃんと怖い……のに、主人公登場により全てが破壊される!!!!圧倒的強者!!!!!!!
個人的にはじいちゃんを呼ぶしょっちゅう巻き込まれてる孫が好きです。
西尾維新ワールド全開です。正直中身の暗号は3分の1も理解できない程西尾維新です。
それでも面白い。重くて面白くて難しくて引き込まれる。流石ですね。
ジャンプ本誌で追ってるけど、タイザン先生特有の時間系列ぶっ飛び系です。一気読みしてストーリーと時間をちゃんと把握しながらでないと振り落とされます。伏線だらけなので下手なミステリーより頭を使う作品です。
テレビでもとりあげられたし一時は広告で結構読めたしなんとなく知ってる人も多いと思う。個人的にはスピンオフの百合?漫画オススメです
主人公が不遇ながらに自力で生活しているまでは良かったのになぁ………権力ってか寵愛手に入れてからの主人公あんまり好きじゃない……
絵柄がとても好みでかわいい!!!
あと最初の元カレ?元婚約者?どっちの表現でもいいけど、そいつが普通に屑すぎてざまぁが楽しみすぎる
敵の女がシンプルにバカな悪女で共感が何一つなくただただ嫌えるキャラだった。そのためヒーロー役?たる皇帝に対しても嫌悪感が凄いからこの2人がちゃんとざまぁになるなら続きも読めるけど…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
GET LOVE!!