5.0
素敵なショートショート
バーを舞台に様々な人間模様が浮き上がる、素敵なショートストーリーが沢山!
お酒を飲まない私でも行ってみたくなるお店です。次の話も早く読みたいです。
-
0
2251位 ?
バーを舞台に様々な人間模様が浮き上がる、素敵なショートストーリーが沢山!
お酒を飲まない私でも行ってみたくなるお店です。次の話も早く読みたいです。
昔は「ちょっと変わった子」「あまりにどんくさいから付き合いたくない子」で判断していた「人を見る目」が、今では発達障害という病名が付き、その中でも種類があり、治療ができたり付き合い方が分ったりしてきました。
人付き合いが難しくなってそのまま引きこもりになってしまう大人も多かったであろう昔と違って、特性を踏まえたうえで仕事もできるように。素晴らしいなあと思います。
それらについてわかりやすく教えてくれる漫画。まだ無料分ですが十分学びになっています。
絵があか抜けた感じでは無くて、設定も不思議なんですが、次々と読みたくなって最新話まで読みました。
続きもとっても気になります。転生ものやありきたりなシンデレラストーリーに飽きた方、お勧めです。
全話読みました。ネタバレは書きませんが、これを読めば「無自覚に人を傷つける事の怖さ」「謝れば済む問題ではないこと」を再確認できるかと。
実際は無理でも、この漫画のような世界に憧れる人もいるのでは。私はお勧めします。
幼い身で一人暮らしをするこたろーくんと、周囲の大人たちや幼稚園でのお友達が繋がり成長していくお話ですが。
こたろーくんの身に起きたことこれから起きる事…切ない本筋ストーリーに、上手く面白味を絡ませた良作です。
10話に「アシガール番外編」が掲載されていて驚きました。若君にも会えて二重に嬉しい!
高台家、アシガール、デカワンコ、そしてこのじゃのめのめ。。どれも最高ですね!早く続きが読みたいです!
毎日一話ずつ読んでいます。アニメで話題になっていると聞き、興味を持ちました。
最初は(ああまた転生ものか~)くらいに思っていたら、衝撃の展開を迎え、作品を読む目が変わりました。
この先も楽しみです。
高台家、アシガールと面白すぎて、どちらも何度も繰り返し読んでは幸せな気持ちになり。
デカワンコもきっと、私のツボにはまるハズ。期待値で☆5個!
なんて綺麗な絵なんだろうと、内容の前に感心しきり。どちらの「王子」にも惚れ惚れしています。
まだ40話くらいですが、続きが気になるし楽しみだしで、あえて一気読みを避けています。
「高台家の人々」があまりに面白く、読み終わって心底幸せな気分になれたので、森本先生の作品が気になりこちらを読み始めました。
序盤はあまり熱量が上がらず、無料分を超えるべきか…と思いつつ購読をチョイス。
結果、大正解でした!~家とか~領主とか正直把握しきれなかったけど、それでも十分楽しめました!
二周目に挑んで、人物相関図とかを把握しながら楽しもうと思います。この作品も、幸せな気分になれました!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今宵もお待ちしております【マイクロ】