腐細胞性物質さんの投稿一覧

投稿
161
いいね獲得
138
評価5 2% 4
評価4 4% 7
評価3 31% 50
評価2 51% 82
評価1 11% 18
11 - 20件目/全47件
  1. 評価:3.000 3.0

    ブ〇ーチっぽい

    無料分の途中まで読みました。1日2話読めるので進みやすかったです。

    話のテンポと出てくるキャラクターの濃さが際立つ作品です。キャラごとの異能力も面白いです。イラストが見やすくて、綺麗で迫力がある所がとても良かったです。

    ただ、世界観はいまいち。主人公の身の回りでしか何も起こらない、なんだか良く分からない世界でした。
    ストーリーは基本的にずっと戦闘で、世に現れる謎の敵を異能力でぶちのめします。キャラや異能力を増やしながら戦い続けるので、某少年漫画のブ〇ーチを思いだしました。なんか似てます。

    あとは敵キャラがもう少し魅力的だったら良かったです。今のとこ、兄弟だけど腹違いってだけで性格屑みたいなモヤりまくる設定しか見えてこないので。

    勢いで面白く感じるのは序盤まででしたが、普通に読める星3つです。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    エログロが好きかどうか

    無料分のとこは読みました。
    国によって生物兵器に改造された主人公、モンスターになって目覚める。という、一味変わったファンタジー物語になっています。

    少しアメコミチックな出だしが面白いです。世界観の細かな設定を伺わせる部分もあり、丁寧に練られていそうな作品です。
    モンスターになって、人の言葉も話せないと言う結構悲惨な状況にも関わらず、主人公が明るい性格なので楽しく読んでいけます。

    しかし、かなりエログロなシーンがあります。好きな人は嬉しいかもしれませんが、自分はあまり…そして、描写がふざけているせいか、何か命が軽いと思ってしまいます。
    イラストは上手で、動きのあるシーンは見やすく、迫力もあります。
    エログロが好きな人には星4くらいかも。自分はそうでもないので星3つになりました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    よくある出だし

    無料分の3話のみ読んだ感想。
    女の子を守って亡くなった主人公が、神様にチート能力を授かって異世界へ。良く言えばシンプル、悪く言えばありきたりの出だしです。

    主人公は幼児ですがこれから能力を使用して、タイトル通りであるなら立派な建物や道を整備し、自分の拠点ともなる領地を開拓して行くのだと思われます。
    イラストは線がすっきりしていますが、少年漫画よりは少しほっこりした雰囲気です。美人の顔が少し男性っぽく見える部分もあり、幼児のバランスにも違和感を感じる為、そこまで上手とも言えないと思います。

    正直なところ、無料分の3話はあまりにテンプレ展開ばかりなので、先への興味が持てませんでした。他の作品との違いがわかるようなストーリーの特徴を知れないと、ポイント使って先を読むかの判断も難しく、今はここまでにしておきます。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ほのぼの?

    ほのぼのとした内容だと伺いまして、無料で少し読んでみました。…が、これはほのぼのなんでしょうか?
    主人公は幼くして親から虐待されてるわ、恐怖のムラハチにあってるわで、とてもほのぼのしてられませんでした。絵柄は可愛いですが、内容は8割くらいは可哀想で出来ているお話だと思いました。

    出だしはあまり明るい気持ちになれませんでしたが、もっと読み進めたならテイムしたレアスライムが成長していい感じになるのでしょうか?

    健気で可哀想な主人公のお話が刺さる方には良いのかもしれません。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    少し天然がすぎる

    最初の数ページで、あまりに字が小さく読み難かったので、断念する所でした。
    気合の入った繊細な描き込みのイラストは美しいですが、個人的にはもう少し主線を太くして見やすいのが好みです。

    お話は分類上は美女と野獣ベースのやつ。呪われたイケメンをヒロインが救い出す系。
    お話のテンポや展開に、作り手の技量を感じました。うーんと思いつつも、なんやかんやと読み進めてしまう。

    気になるのは、ヒロインが少し天然すぎる所。後先の考えなさと空気の読めなさは、若干ストレスにも感じました。そしてストーリーに絡みつくような説教くささがある所。主張やメッセージ性はもう少しさり気なく入れてほしいところです。

    しかし全体的に技量が高く、恋愛系少女マンガ苦手な自分にしては高評価の星3つ。

    • 2
  6. 評価:3.000 3.0

    読みやすい

    ネタバレ レビューを表示する

    無料だったので、序盤読んでみました。
    主人公の能力がチート仕様解禁になって、魔法じゃんじゃん使うようになってからは普通のオレつえーなろうって感じです。唯一レベル消費が縛りですが、アイテムも魔法もすんなり手に入る能力なので、最初の手札が揃ってしまえばなんとでもなりますよね。

    お話の進み方もスムーズです。主人公の変な捻くれイキリがないので読みやすいと思います。しかしチートのからくりがわかってしまうと、そこまで先が気になりもしない…暇でポイント余ってたら読んでみようかな、という感じです。
    イラストも綺麗でしたので、総合的に星4よりの3ですね。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    もう少し賢者感がほしいね

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読んでます。
    ストーリー展開がポンポン進んで読みやすいです。オレつえーなので全然苦戦する様子も無いです。人によっては物足りないかもしれませんが、さらりと読んでいけます。

    気になる点は、キャラクターがあまり作りこまれていない事です。主人公は大賢者様が転生して少年になった設定のはずですが、台詞や行動の感じが中2レベルであまり精神的な深みを感じません。周囲のモブキャラに至っては、ほぼ空気レベルに存在感がないなぁと思います。
    男は魔法使えない、という設定もあまりウケが良く無さそうでセンスを感じません。

    以上の点はありますが、魔法によるファンタジー感はありますし、これからの展開でキャラが深掘りされて個性が描かれる事を期待し、普通に読める星3つにさせて頂きました。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    少し退屈かも

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分の途中まで読みました。
    地味な展開は好きですが、やはりちょっと退屈かもしれません。籠城戦する展開なので、どうしても景色や人脈が固定されてしまいますから仕方ないのですが…もっとキャラの濃いのが出てきたり、はっとする展開があれば、もっと読んでいたと思います。
    ファンタジー感が魔法や身体強化の下りくらいだったので、自分には少し物足りなかった。
    細かい所まで考えられてる雰囲気は感じるのですが、たまに疑問が残る設定があり、それが特に解説もなされないままストーリーが進むのがもやっとする事もありました。

    嫌味なキャラもいないし、変なえろ展開もないし、絵も精度高くて読みやすくはあります。
    無料分の途中で離脱はしましたが、普通に読める星みっつにします。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    どんなゲームよ

    ネタバレ レビューを表示する

    ゲームでやられ役だった悪役令嬢に転生してしまった主人公が、原作知識を活用して生き延びる。
    ゲームの世界に転生するのはいいとして、いったいどんなジャンルのゲームだよ…てくらい世界観がメタメタなのが気になります。
    呪い等の設定も随分ややこしく、ご都合設定をてんこ盛りにしたらこうなったのだなぁという感想です。タイトルも長くなるわけだ。

    ギャグテイストで進むので、軽い気持ちで面倒な設定説明は飛ばしながら読んでも大丈夫な点は良かったです。暇つぶしに読んでみてもいいかもしれません。絵柄も子供向けっぽい可愛いよりの絵なので、変なエロさがなくて読みやすいですよ。
    普通に読めるの星みっつ。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    忍者設定が濃すぎた

    異世界ファンタジー物が好きで読み始めました。
    無料分の途中まで読んだ感想です。
    天狗になってる勇者パーティーから、影の実力者である主人公が理不尽に追放されるいつものやつです。それから何故か女性の仲間ばかりが主人公の周りに集まっていきます。大体がテンプレ展開で、比較的スラスラ読めると思います。

    絵はたまに顔の見分けがつかないなど雑なところもありますが、動作が全くわからんほど崩れもしない印象です。丁寧さが上がるともっと読みやすくなりそう。
    女性キャラばっかり出てくるのに絵柄が普通なので読みやすかったですが、それを物足りなく感じる方もおられるでしょう。

    しかし、異世界ファンタジーな世界観や、勇者の意味的なものはあまり感じませんし、全体的に主人公ばかり盛り上げたストーリーなのがクドく感じました。忍者の設定がひたすら濃いですが、対象的に周囲の存在感が薄くなって、お飾り要因にしか感じられません。
    ちょっともったいない作品だなぁという印象ですので、☆みっつで。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています