ももいいさんの投稿一覧

投稿
1
いいね獲得
1
評価5 0% 0
評価4 0% 0
評価3 100% 1
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 1件目/全1件
  1. 評価:3.000 3.0

    リアル、白黒なしのグレー。

    ネタバレ レビューを表示する

    本当は6年前のそのずっと前から大きな変化の中にいるわけですよ。

    経験のない大きな変化、お腹がどんどん大きくなり、生まれる前から眠れない、食べられない、体がコントロールできない、栄養管理、痛み、出産の不安、そして陣痛😨コントロールできないタイミング、痛み、こわい(これから出産控えてる方ごめんね)
    そして誕生後には小さい命の全てが私次第…
    わたしが何とかしなくちゃ、の連続。
    目も手も離さず、(正確にいえば離せない)全然計画どおりになどいかないけど、できればより良い環境を整えたいと奮闘するとき、本当ならば家族単位で乗り切りたい。家族の中に大人が夫婦しかいないならば、いつも二人で、は無理でも、せめて寄り添っていてほしい。
    子育て中に今日会話したのはレジのおばさんだけなんてザラですよ。(セルフレジならば赤ちゃんに向かっての語りかけ以外なし)
    …旦那と会話したい、いつも責任を分担するのは無理でも、せめて分かち合ってほしい。疲れて帰宅したんだろうけど、少し話したい。もう雑談でもいいので!
    そりゃ、期待、しますよね。

    …極限状態で何度も報われなかったと感じた人を相手しなくちゃだめなの?
    酔って泣いて隣の家で愛してると叫んだら絆されると思うかしら?

    私だったら、飲みに行って場所が分からなくなるほど無防備に意識をとばすなんて事はもう私には出来ないよ、と冷めた目で見ちゃいそう。
    私の事が伝わらないように、あなたの愛?もわからない。

    割り切れる感情ではないでしょうね、まだ好きなのにと口から出てしまう、その逆に雷に打たれて○ねばいいのにと思ったりもする。
    感情が揺れ動いて疲れるでしょう。無視してる自分の事も嫌になるでしょう。
    この環境をまだ手放さずいる、でも、貯金はやめない。

    よくある一つの夫婦のケースを表したよく出来たリアルな漫画だと思います。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています