4.0
絵がきれいだけど…
この作家さんはずいぶん化粧品やらITに精通されているのか専門的な台詞が多すぎ…説得力は出るけどね…ま、社長イケメンだから良し
-
0
3173位 ?
この作家さんはずいぶん化粧品やらITに精通されているのか専門的な台詞が多すぎ…説得力は出るけどね…ま、社長イケメンだから良し
同じ敵をもつ二人が契約婚をして周囲の目を欺く。よくある話だけど、絵の雰囲気や説得力でぐいぐいと読ませてしまう。
大正ものが好きなので、期待して読みました。主人公の切実さと実直さは大正の日本女性の鏡みたいだけど、男の男尊女卑が甚だしい…
読んでいて読んだことがあるようなないような既視感に襲われたのですが、前に読んだ話はパパ活から始まるイケオジとの恋愛に発展していくのが自然だった気がしたけど、これはうーむって感じの内容
こういうジャンルの漫画は読み慣れていないけれど、不思議な世界の扉を開けてしまったような特別な感覚があるので、流し読みはできない
女からしたらスカッとする漫画だな〜だったら自分で作ってみたら!っていう不満は常にある。筑前煮食べたくなっちゃった
飯田美和〜(同姓同名の方失礼)心から嫌悪します。大っ嫌い大っ嫌い大っ嫌い。でもこういう女実在するのよね〜
匂いに敏感な男子が自分の好みの匂いを漂わせる女子に出会った時は、その匂いが嗅ぎたすぎて近づいて行くといいパターンの漫画をよくみかけます。
嫌いじゃない。
おとやんはおとやんなりにいちこちゃんに最初に拒否られた事傷ついたんだろうな〜(言われた台詞全部暗記していたし)人妻と不倫しながら何を考えていたんだろう。ま、最後は二人がお互いが大事な事に気づいて恋愛をまた始めるって感じでいい終わり方だと思いました
蛇年の私は蛇が好きなので蛇を味方にしているのはかっこいい。だがそれゆえ周囲に誤解されてしまうが、彼だけは誤解せず受け入れてくれて彼女の全てを受け入れてくれたシーンは感動的
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
強引社長の過剰な独占愛