3.0
モノクロ版で読んでいました。
カラー版はどの作品でもそうなのですが、コマが大きくなってしまって読みづらくなってしまいます。
毎日更新分が沢山あったので読んでいますが、モノクロ版が良かったですね。
-
0
21975位 ?
モノクロ版で読んでいました。
カラー版はどの作品でもそうなのですが、コマが大きくなってしまって読みづらくなってしまいます。
毎日更新分が沢山あったので読んでいますが、モノクロ版が良かったですね。
新入社員として上京し、一人で生活を始めるなら、ぎりぎりでなくもっと早く部屋を確認していたら、こんなことにはならなかったと思うし、不動産屋も賃貸契約書作成するときにわかるだろうにと、突っ込みを入れながら読み始めました。
ちょっとありえない設定かな。
よくわかっていない元カレのよくわからない行動に???
無料分だけではよくわからない展開です。
同僚のクロさんの方が好みです。
前職から現職に転職して、すぐバリキャリとかありえんと思ってしまった。
前職がそういった職業ならいざ知らず、現職大手企業の企画でしょ?設定が無理ありすぎと思ってしまいました。
まあ、無料分しか読んでないから、これから先どういった形に持ってくるか期待して読みます。
最近この作品を知ったので、毎日無料分すら読み切ってないですが、「推し」だからってこだわりすぎてて、自分に素直にならないヒロインが好きになれない。
告白してくれた人には真摯に向き合ってほしいなあと思います。
あらすじを読んで、本編を読んでみましたが、あらすじの内容と読んでいるところがうまくマッチしていないのか、なんだかすっきりした読後にならない。エミリアとハディウスは結局のところ思いあっていて、最後はハッピーになるのだろうけれど、あの母親がいる限り紆余曲折ありそう、というのが無料分を読んだ感想です。
原作のあるものはなるべく原作を読むようにしてますが、この作品はなぜか読む気にならない。作品の設定がかわいくて女の子らしい美園とすごい美人の詩、ということだけど、そこまで魅力を感じなかったせいかもしれない。
お話は無料分を結構読み進めてきましたが、人の心の中の悪魔のような部分って出てくるんだなあと思い、結構面白いかもしれないと思えてきました。
他の作品の原作を読んでいてこの作品の原作にであい、ここに来ました。(どちらもまだ途中までしか読んでいないんですが…)
頭を強く打ったりした後、一過性の記憶喪失になることはあるようですね。ただ、この作品はそれだけではないような感じがして読み進めています。
作画は、病院着の袷がコマごとに違ったりと、稚拙さを感じます。今一歩頑張ってほしいですね。
”真夜中に主婦が何してるんだ”と思って読み始めましたが、結構まじめな内容でした。人それぞれ事情があって、それの助けになって、自分も助けられてと、ちょっと考えさせられる内容もありました。
絵柄はちょっと難ありな感じですが、無料分読んでみようかなと思います。
絵はきれいでよいと思いますが、話はどこかで読んだことのある内容のような気が…
最近、YouTubeにアップされてくるのに、こういった上司と部下のオフィス物が多いです。まあ、試し読みみたいな感じでみて、つられてここにきているわけなので、作者さんがどうとかゆうわけではありませんが、世の中こんなにかっこいい人そうそういませんから、心の癒しですかね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋愛不感症ーホントはもっと感じたいー【フルカラー版】