人身売買という言葉が出てくるのか、この今のタイミングで…
原作の雨穴さんは、世界の裏事情をわかってる人なのかな
所謂、目覚めてる人かな?
-
0
8482位 ?
人身売買という言葉が出てくるのか、この今のタイミングで…
原作の雨穴さんは、世界の裏事情をわかってる人なのかな
所謂、目覚めてる人かな?
複雑な家族事情あったりしそうだね
この想像が、全部あたってたりするんですか?w
まあ、いろいろ考えられるだろうけど例えば
夫婦が離婚して、年上の子は前妻の子で
旦那が再婚して産まれたのが下のまだ幼い子供、とか
小型犬抱いてる派手な柄物の服着たオシャベリおばちゃん
ご近所キャラの典型キターーー!!!
例の家族の苗字わかって凄い収穫!
二軒の家それぞれ違う家族が住んでたとか?
コロしを代行する家族が1つだけとは限らない
推理に無理があるよーな気がス、雑くない?
まぁ面白いけど
どーせまた栗原さんの想像は現実だったりするんですよねー!w
三角部屋の秘密、分かったぞ
外からの視線を遮るため
家の中を見られたくないからだね
子供だと思われてた存在が、実は小人症の成人男性だったりしたりして、ナンチャッテー!w
美人未亡人、宮江さんのスカートのスリットがかなり上まであるのが気になった
あんなに太もも見えるまで切れこんだスカート恥ずかしくないのだろうか?
普通の事務員と言ってたのは嘘で、夜のお仕事だったりしないか?
変な家
021話
第6話(2)