4.0
ママレードボーイの続編ということで懐かしいーと楽しく読んでいます。光希と遊の弟妹たちのストーリーですが、中学生なのに大人っぽい内容で大人も楽しめると思います。
-
0
2363位 ?
ママレードボーイの続編ということで懐かしいーと楽しく読んでいます。光希と遊の弟妹たちのストーリーですが、中学生なのに大人っぽい内容で大人も楽しめると思います。
大正時代の雰囲気が感じられるような優しい絵で読みやすかったです。椿を迎えに来た人が本人でなくその兄っていうのが面白かったし、落花が実は生きていたっていうのもびっくりしました。ラストどうなるのか読みたいです。
女の子の目が大きく描かれていてかわいい雰囲気の絵が好きです。レーネが楽しい学校生活を送るために、頑張って魔法の練習と学習しているので応援したくなります。兄のユリウスはもちろん他の男子とどういう関係になっていくのか気になります。
絵の雰囲気が優しくて読みやすいです。ハロルド将軍の女性に話しかけるのが苦手っていう設定が見た目と良く合っています。
表紙の課長がイケメンでちょっと読んで見ました。絵がキレイです。このイケメン課長が美里と偽の結婚式あげることになるのか先を読もうか考え中です。
タイトル通りずたぼろな生活をしていたマリーが公爵様と出会って美しい姿になるのは読んでいて気持ちが良いです。無料分だとまだ結婚へ至っていませんがどうなるか気になります。
独特の雰囲気を持つお話だと思います。無料分だけだとどういう展開になっていくのかわからないですが先が読めないというのも面白いと思いました。
能面をつけっぱなしで過ごす女子高生のお話。インパクトが凄すぎます。花子さんは所作もキレイだし天然なところが面白いので最強だなと思います。
封印魔法で呪術魔法を抑えるというお話のようですが、今まで読んだことないお話で楽しそうです。絵もキレイだし余裕があったら読みたいと思いました。
絵が豪華で素敵です。ただ一話一話がすごく短い。アドリーヌはダメ令嬢になりたいけど、何故か良い方に転がって周りの評価が上がっていってしまうのが面白いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ママレード・ボーイ little