4.0
続きはドラマで。
リコンノゲンインデ多いのはコミュニケーション不足ですよね。相手が頑張ってる(と思う)から言えないとか、一度拒否られたから言えないとか。わかるけど、悪い方へ行くだけだね。そんな時にわかりやすく嫌な女っぽい元カノ登場。鬱になるわ。
-
1
358位 ?
リコンノゲンインデ多いのはコミュニケーション不足ですよね。相手が頑張ってる(と思う)から言えないとか、一度拒否られたから言えないとか。わかるけど、悪い方へ行くだけだね。そんな時にわかりやすく嫌な女っぽい元カノ登場。鬱になるわ。
一昔前まで、飯田さんみたいなタイプはよく描かれてましたね。なんか懐かしい。周りのバカな男、調査する人、それぞれどこかにいそうなキャラクターでリアリティーあります。
男も女もギャップに弱いのかな~。会社とはまるで違う田中さんに興味津々の主人公(?)。どんな風に仲良くなって行くのか楽しみです。今のところゲスでしかない男性との係わりも。
この中ではときめきトゥナイトしか読んでませんでしたが、真壁クンノ気持ちに特化した新作すごく読みごたえありました!
毎回、何がが起こるわけでもない、(^ー^)舞妓さんの館の日常。ほんとは舞妓になりたかったのに慣れずにまかないさんになっても健気に生きるキヨちゃんがかわいいです。
他の方のレビュー見てると男性の不評をかっているようですが、私(女)は面白いと思います。他の子の事を好きとわかっている男子へのアピールなのかと、かわいく感じますね。絵の感じも綺麗すぎず内容とあっていると思います。ただ、マンネリ化しやすそうです。ぼちぼちやっちゃわなくても軽く手を出すジャブが必要かも。
柔道編もいいですね~。かわいい新キャラも出てきて、ますます賑やか。ちょうど授業で柔道やる頃に読んでて、興味持ってやれました(笑)
桜小路先生の作品は互いの愛情溢れる話が多いですね。人と妖の恋愛という叶わなそうな恋愛だからこそ、好きが溢れる作品になってます。
人気作品だけあって面白いと思います。序盤であり得ないことをする→回りが驚きつつ成長していく。という感じでしょうか。グロさも耐えられる範囲です。
昔のながらの少年漫画で、青春、格闘、ちょいエロで、さらになんでもありな作品です。コータローの圧倒的な強さが魅力ですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
それでも愛を誓いますか?