3.0
吾峠呼世晴先生の短編集ということで楽しみに買いました。
鬼滅の世界観の流れが感じられる短編集で、おもしろかったです。
-
0
5052位 ?
吾峠呼世晴先生の短編集ということで楽しみに買いました。
鬼滅の世界観の流れが感じられる短編集で、おもしろかったです。
結構グロいというかあえぐいシーンが多いので、気持ちよく読めるわけではないですが、
内容としては面白いと思います。
人の闇というか、自己肯定感や自己顕示のために暴走する感情が描かれていて、
後味はあまりよくないですが、漫画としては面白かったです。
男性キャラの絵は好きなのですが、ヒロイン含む女性キャラの目が大きすぎて、ちょっと。。
あとヒロインの性格が意固地というか、頑なすぎて、イライラします。
最近よくあるといえばよくあるお部屋の前にいたワンコ系年下イケメンを拾いましたってところから始まります。
ただ、他と違うのは、彼が復讐のために近づいたっていう点で。
内容は面白かったです。
異性に抱きつかれると動物になっちゃうというファンタジー設定。
設定がガバガバなのはまあいいとして、
当主の常軌を逸した言動の数々が不快すぎる。
とにかく途中からが残念。
序盤はおもしろかっただけに本当に残念。
蛇足感というか、引き伸ばし感が見え始めてから挫折した漫画です。
ルキア奪還くらいまではおもしろかったです。
だんだん間延びというか、設定もブレブレになって、しまいには主人公の出自まで後付けでおかしなことに。
ヴァニタスとノエの関係がよい。
ただのヴァンパイアものというわけでもなく、黒幕探し的な要素もありおもしろかったです。
最近、この手の異能持ち家系の姉妹どちらかが異能なしで、冷遇されていたけどその世界のトップクラススパダリに拾われる系の話がほんとに多い気がする。
世界観に多少の違いはあっても、ほとんど同じ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
吾峠呼世晴短編集